• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

自転車乗員における行動特性の究明と生体力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25420042
研究機関独立行政法人交通安全環境研究所

研究代表者

松井 靖浩  独立行政法人交通安全環境研究所, その他部局等, 主席研究員 (00426230)

研究分担者 水戸部 一孝  秋田大学, 理工学研究科, 教授 (60282159)
山本 創太  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (80293653)
一杉 正仁  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90328352)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード生体力学 / インパクトバイオメカニクス / 交通事故
研究実績の概要

本研究の目的は自転車乗員の事故に至る要因を明らかにし,自転車乗員の認知判断行動特性を明確にすることである.ここでは,仮想現実化技術により,自転車乗車中の運転者の認知判断行動特性を評価するための自転車運転シミュレータシステムを開発した.
仮想交通環境では,複数台の車両が不等間隔で接近できる.本システムを使用し,自転車乗員が路側帯を走行し,車道を横断する際に後方より接近する車両を最接近車両とし,最接近車両と自転車乗員との距離および最接近車両の走行速度より到達予想時間を算出した.高齢者および若年者各10 名を対象に自転車乗用時における車道横断時の行動を計測した.その結果,交通事故発生率では,高齢者は横断開始直後の手前車線で事故が多く,40km/h の条件においては2.4%,60km/h の条件においては2.3%であった.
また,横断直前3 秒間における後方確認時間を解析した結果,高齢者において手前車線で事故に遭った検査参加者〔平均0.81 秒(標準偏差0.06 秒)〕と事故に遭わなかった検査参加者〔平均0.66 秒(標準偏差0.29 秒)〕で後方確認時間に有意な差はなかったが,手前車線で事故に遭った検査参加者は横断直前1 秒間には正面を向いていた.最接近車両到達予想時間を調べた結果,手前車線で事故に遭った試行は,平均0.55秒以下の危険なタイミングで車道に進入していることがわかった.仮に,手前車線で事故に遭った検査参加者が「理想的な安全確認」をしていたならば,車道進入直前に後方から接近する車両に気付けたはずであり,これらの事故は回避できた可能性が考えられる.車道横断における「理想的な安全確認」とは,「後方を確認し,前方を確認した後,再度後方を確認しながら車道に進入する」手順が望ましいと考えられ,本成果を交通教育の機会に反映していく予定である.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Features of fatal injuries in older cyclists in vehicle–bicycle accidents in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsui, S. Oikawa and M. Hitosugi
    • 雑誌名

      Traffic Injury Prevention

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 事故データおよび頭部有限要素モデルを用いた高齢自転車乗員事故様態の解明2017

    • 著者名/発表者名
      及川昌子,中楯浩康,上野貴浩,青村茂,松井靖浩
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 19(1) ページ: 13-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自転車乗員保護へ向けた総合的な取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩,及川昌子
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 71(3) ページ: 70-76

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Severity of cyclist head injuries caused by impacts with vehicle structure and road surface2016

    • 著者名/発表者名
      S. Oikawa, Y. Matsui, A. Wakabayashi, S. Gomei, H. Nakadate, S. Aomura
    • 雑誌名

      Special Issue on The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics (Journal of Biomechanical Science and Engineering)

      巻: 11(2) ページ: 1-9

    • DOI

      10.1299/jbse.15-00613

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 交通環境における自転車の走行状況と交通事故発生要因について2016

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩,及川昌子,一杉正仁
    • 雑誌名

      日本交通科学学会誌

      巻: 15(3) ページ: 11-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自転車運転シミュレータを用いた高齢自転車乗員の横断行動の計測と交通事故誘発リスクの検討2016

    • 著者名/発表者名
      半田修士,モハンマド ズルファデュリ,松井靖浩,及川昌子,水戸部一孝
    • 雑誌名

      日本交通科学学会誌

      巻: 16(2) ページ: 19-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Traffic accidents involving cyclists identifying causal factors using questionnaire survey, traffic accident data, and real-world observation2016

    • 著者名/発表者名
      S. Oikawa, T. Hirose, S. Aomura and Y. Matsui
    • 雑誌名

      Stapp Car Crash Journal

      巻: 60 ページ: 183-198

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] マルチボディ解析による対車両事故における高齢自転車乗員の頭部傷害リスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      松藤一輝,山本創太,及川昌子,松井靖浩
    • 学会等名
      自動車技術会2017年春季大会学術講演会講演予稿集
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-06-26 – 2017-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 交通弱者保護のための新たな取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩
    • 学会等名
      一般社団法人日本人間工学会関東支部 講演会&見学会
    • 発表場所
      交通安全環境研究所 調布
    • 年月日
      2017-03-07 – 2017-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 交通事故と頭部外傷の現状2017

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩
    • 学会等名
      第15回日本機械学会傷害バイオメカニクス研究会
    • 発表場所
      東京都市大学 世田谷キャンパス
    • 年月日
      2017-02-24 – 2017-02-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢歩行者の自動車事故シミュレーションによる頭部傷害評価2017

    • 著者名/発表者名
      若宮智明,山本創太,松井靖浩,及川昌子
    • 学会等名
      日本機械学会 第29回バイオエンジニアリング講演会講演予稿集
    • 発表場所
      ウィンクあいち 名古屋
    • 年月日
      2017-01-19 – 2017-01-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Current accident situations and possible countermeasures for vulnerable road users -integrated attach for cyclist protection-2016

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩
    • 学会等名
      FISITA Executive track
    • 発表場所
      BEXCO (Busan Exhibition and Convention Center) Busan, Korea
    • 年月日
      2016-09-28 – 2016-09-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 交通弱者における頭部保護の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      松井靖浩,及川昌子
    • 学会等名
      第52回日本交通科学総会・学術講演会パネルディスカッション「頭部傷害低減に向けた新技術」
    • 発表場所
      東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-19
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi