• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

スパイラル構造型ダメージレス固定砥粒工具の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京大学

研究代表者

上村 康幸  東京大学, 生産技術研究所, 技術専門員 (20396906)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードメディア砥粒 / 複合めっき / 砥粒分散 / スパイラル気孔 / 充填剤 / 平滑化
研究成果の概要

著者らは、粗面ガラスの鏡面研磨のための変形可能な研磨層を有する新しい固定研磨工具を単一プロセスで提案している。 研磨中、研磨層中の結合剤の変形は不均一砥粒の切れ刃の突出を滑らかにする。 この層は、ガラスの梨地表面を切り取るためのΦ4-6μmのダイヤモンド粒子と、化学反応を促進して表面粗さを改善するためのΦ2μmのセリア粒子とを含む。 研磨実験により、今回の新しい工具は、1回のプロセスで梨地面を表面粗さ4nmのRaで鏡面化できることを確認した。

自由記述の分野

砥粒加工

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi