• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

超音波放電加工による多結晶ダイヤモンド焼結体の高能率微細加工に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関日本工業大学

研究代表者

二ノ宮 進一  日本工業大学, 工学部, 准教授 (80453950)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード超音波放電加工 / 多結晶ダイヤモンド焼結体 / 形彫り放電加工 / ワイヤカット放電加工 / 加工能率 / 電極消耗率 / 放電・研削逐次加工
研究成果の概要

本研究では、原料ダイヤモンド粒径が比較的大きな各種の多結晶ダイヤモンド焼結体(PCD)の精密加工を対象として、電極を超音波振動させた放電加工の加工特性を調査した。形彫り放電加工において、電極を縦振動させることで加工能率が向上し、電極消耗率が極めて小さくなることを明らかにした。その加工機構において、電極の振動が、加工屑の排出性を向上させ、放電頻度を安定化させることを導いた。さらには、PCDセグメントを微細加工用回転工具として用い、同一PCD工具で超硬合金等を総形溝加工する放電・研削逐次加工を提案した。

自由記述の分野

機械加工学、精密加工学、生産工学、品質工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi