• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

空隙媒体による水中爆発環境の緩和効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25420134
研究機関愛知工業大学

研究代表者

北川 一敬  愛知工業大学, 工学部, 教授 (50278230)

研究分担者 大谷 清伸  東北大学, 流体科学研究所, 助教 (80536748)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水中爆発の減衰 / 爆発環境緩和技術 / 水中爆発の軽減 / 水中衝撃波 / 衝撃波
研究実績の概要

自然災害,火山噴火,爆発事故,テロによって生じる衝撃波の被害は甚大であり,被害予測,対策,減災と損傷規模縮小は重要な安全管理項目である.現在,水中衝撃波の理工医学利用や海底掘削技術への技術応用,水中爆発で発生する気泡運動の数値解析,燃料タンク内で発生した爆発の過剰圧減衰効果の調査研究や物体近傍の爆発ガスの変形挙動も調査されている.本研究目的は,水中爆発で発生した衝撃波,水流ジェット,爆発生成ガス運動を可変空隙媒体によって抑制し,過剰圧,衝撃力の減衰と物体損傷規模の縮小にかかる軽減効果の解明である.本研究では,水面近傍に凹凸形状の剛体壁と空隙フォームを模擬構造体と見立てて設置し,水中爆発によって出来る衝撃波の伝播・反射・回折や爆発ガスの変形挙動が構造体に及ぼす影響を調べ,以下の結果を得た.
1.凹凸剛体壁と凹凸空隙フォームのガスバブルの最大直径を比較すると,縦:3.4%,横:4.5% 小さくなり,半円形状は凹凸形状に比べ爆発生成ガスの膨張を抑制する.
2.爆発生成ガスとフォーム表面で繰り返し衝撃波が反射するため爆発生成ガス上面に連続して膨張波が干渉するので上面の収縮が速くなった.
3.凹凸空隙フォームではポリウレタンフォームの音響インピーダンスの影響によって,剛体壁と逆向き(下向き)の水流ジェットが発生する.フォーム面で反射した波は,媒体の音響インピーダンスによって,膨張波はガスバブル内で圧縮波に変わる.このことがガスバブルの膨張抑制に関係した.
4.凹凸空隙フォームを設置した場合,水流ジェットと二次衝撃波の過剰圧の最大値が減衰される.
5.PIV計測により半円形状と凹凸形状のFoam80では水流ジェット発生時に約-5m/sの速度が下向きに発生する事を確認した.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Attenuation of underwater explosion propagating through porous compressible foam2015

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Nomura T, Ohtani K, Abe A
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 76-6 ページ: 127,132

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Micro-explosive-induced underwater shock wave propagation and reflection at the interface2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtani K, Ogawa T
    • 雑誌名

      Science and Technology of Energetic Materials

      巻: 76-6 ページ: 139,143

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 水中爆発と各種形状の可変空隙媒体との衝突干渉2016

    • 著者名/発表者名
      長廣大樹,大谷清伸,北川一敬
    • 学会等名
      平成27年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-09
  • [学会発表] Attenuation and reduction effect of underwater explosion by porous materials2015

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K,Nagahiro D,Ohtani K,Konishi Y, Abe A
    • 学会等名
      Fifteenth International Symposium on Advanced Flow Information
    • 発表場所
      Sendai International Center Sendai
    • 年月日
      2015-10-27 – 2015-10-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 時系列PIV を用いた水中爆発周辺流れ場の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      北川一敬,大谷清伸,長廣大樹
    • 学会等名
      可視化情報 学会全国講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 水中爆発周辺流れ場のPIV 計測2015

    • 著者名/発表者名
      長廣大樹,北川一敬,大谷清伸
    • 学会等名
      火薬学会2015 年度春季研究発表会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-29

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi