• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

操縦者特性を考慮した大型車両横転抑制技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420189
研究機関九州工業大学

研究代表者

大屋 勝敬  九州工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40203947)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード大型車両 / ロールオーバー / 操縦安定性 / 適応制御
研究実績の概要

I) ドライバーの車両操縦モデルとして,予見型のモデルを採用した.そして,この操縦モデルを表す係数を同定するための手法を開発した.そして,私共の研究室所有のドライビングシミュレータを用いて開発されたパラメータ同定法の有効性の確認を行った.複数人の被験者対する実験を通して,ドライバーパラメータが推定できることを明らかにした.
II) パラメータ推定法の開発と並行して,つぎに示す特徴を有する新しいロールオーバー抑制制御法の開発を行った.①ロールオーバーの危険性が少ない場合,パッシブ車両より操縦安定性が非常に良くなる.②ロールオーバーの危険性が高い場合,車両の車線への追従性能を若干犠牲にすることにより,パッシブ車両に比べロールオーバをかなり抑えることができる.開発されたロールオーバー抑制制御法の有効性を確認するために,私共の研究室所有のドライビングシミュレータを用いて抑制制御実験を行った.複数人の被験者対する実験を通して,本手法の有用性を明らかにした.
III) 上記したロールオーバー抑制制御法を利用し,操縦者のパラメータが既知な場合に対して,操縦者も含めた車両システム全体の操縦性能が良くなるロールオーバー抑制制御法の開発を行っている.本手法を用いた場合,走行中の路面状態や車両のサスペンションやダンパが変化したとしてもロールオーバー抑制性能に変化が生じないという良い特徴を持っている.
VI) 上述の手法は,車両の前後輪操舵を用いた手法である.この手法に進行方向速度制御を含めることにより,ロールオーバー抑制性能を格段に向上させることができる.このことを実現できる制御法を開発するための前段階として,横方向制御と進行走行速度制御も含めた,適応操縦安定化手法の開発も行っている.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Improved Control Scheme for Rollover Prevention of Heavy Vehicles2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Yamamoto, Shunya Ukeda, Yuichiro Taira, Masahiro Oya
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-First International Symposium on Artificial Life and Robotics

      ページ: 374-379

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adaptive Longitudinal Velocity and Steering Controller for Vehicles2016

    • 著者名/発表者名
      Koki matsushita, Hidetaka ohta, Masuhiro nitta, Masahiro oya
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-First International Symposium on Artificial Life and Robotics

      ページ: 380-383

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大型車両の改良型横転抑制法2016

    • 著者名/発表者名
      山本大貴
    • 学会等名
      第3回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-03-03 – 2016-03-05
  • [学会発表] 車両のロバスト車速・操縦安定化制御2015

    • 著者名/発表者名
      木下裕太
    • 学会等名
      34回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] 大型車両の改良型横転抑制手法2015

    • 著者名/発表者名
      請田春哉
    • 学会等名
      34回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-29
  • [学会発表] 連結車両の改良型適応操縦安定化制御2015

    • 著者名/発表者名
      山本大貴
    • 学会等名
      34回計測自動制御学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-28
  • [学会発表] 車両の改良型適応レーンキーピング制御2015

    • 著者名/発表者名
      山本大貴
    • 学会等名
      計測自動制御学会 2015 年度産業応用部門大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-10-27 – 2015-10-28
  • [学会発表] 進行方向速度計測を用いない車輪型移動ロボットの適応軌道追従制御2015

    • 著者名/発表者名
      山本大貴
    • 学会等名
      日本機械学会第14回「運動と振動の制御」シンポジウム論文集
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-24

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi