• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

構造的かつ戦略的に巧みなハイパースマート飛行体の開発と制御

研究課題

研究課題/領域番号 25420215
研究機関電気通信大学

研究代表者

田中 一男  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (00227125)

研究分担者 田中 基康  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (50633442)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード飛行ロボット / 非線形制御 / スマート飛行
研究実績の概要

前年度に北海道JAXA実験場で2回の飛行制御実験を行った.情報収集ミッション実験を通じて,本研究の有効性を明らかにできたが,JAXAによる実験スケジュールや天候の関係上,実験日を十分に確保できなかったため,一部,未消化の実験が存在した.そこで,本年度もゴールデンウィークの期間と夏休みの期間を利用して,北海道JAXA実験場で飛行制御実験を行い,未消化の実験に関して追加の飛行制御実験を行った.さらに,前年の2015年10月に行われた飛行制御実験において
(a)飛行時の機体の微振動現象
(b)操作舵の飽和現象
(c)自動飛行の高度知能化の推進
などで改善したい項目が認められた.そこで,本年度は,(a),(b)についての評価実験,制御系設計変更などを行い,これらの改善を行った.とくに,その有効性を飛行制御実験を通して検証した.(C)については,空中からのカメラ情報を活用した実験を行い,構築したシステムの有効性を多角的に検討するとともに,高度知能化の可能性の検討も合わせて行った.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] An SOS-based Control Lyapunov Function Design for Polynomial Fuzzy Control of Nonlinear Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Radian Furqon, Ying-Jen Chen, Motoyasu Tanaka, Kazuo Tanaka and Hua O. Wang
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Fuzzy Systems

      巻: * ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1109/TFUZZ.2016.2578339

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A New Sum-of-Squares Design Framework for Robust Control of Polynomial Fuzzy Systems with Uncertainties2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Tanaka, Motoyasu Tanaka, Ying-Jen Chen, and Hua O. Wang
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Fuzzy Systems

      巻: 24 ページ: 94-110

    • DOI

      10.1109/TFUZZ.2015.2426719

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] パラフォイール型飛行ロボットの特性を考慮した風向/風速推定2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑徳,田中基康,田中一男
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi