• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

外骨格を使用しない下肢用パワーアシストウェアの設計・制御手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25420219
研究機関香川大学

研究代表者

佐々木 大輔  香川大学, 工学部, 講師 (50372686)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード人間機械システム / パワーアシストロボット
研究実績の概要

開発したパワーアシストウェアは,空気圧アクチュエータを使用し,アクチュエータの膨張力を利用して動作支援を行っている.パワーアシスト装置は使用者の筋負担の軽減という使用目的から,筋電位信号を使用して制御されることが多い.そこで,平成27年度は中腰姿勢のような一定トルク発生下での姿勢維持を想定した動作において筋電位に基づきパワーアシストウェアを制御した.床反力計などによりあらかじめ筋電位と人体が発生した膝関節トルクの関係を校正した.この関係を用い筋電位のみから推定するトルクが所望の値に低減するようアクチュエータの内圧を調整できる.

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] 香川大学佐々木研究室

    • URL

      http://www.sasaki-lab.jp

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi