• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ヒト体幹支持におけるエネルギ吸収と下肢の筋配列による機構特性の関係

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

藤川 智彦  大阪電気通信大学, 医療福祉工学部, 教授 (80321420)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード二関節筋 / 着地動作 / モデル解析 / 大腿直筋 / ハムストリングス / 同時放電 / 三対6筋
研究成果の概要

ヒトには生体特有の二関節筋が存在し,二つの関節を同時に駆動させる.この機能により,ヒト四肢先端の運動機能に大きく貢献している.ここでは,着地時の体幹保持において,大腿部の拮抗二関節筋ペアが同時放電することに着目し,その機能をモデル解析により明らかにした.これより,着地時の拮抗二関節筋ペアの同時放電は下肢先端の剛性と出力を同時に制御するために,必要な筋活動であることが明らかになった.

自由記述の分野

バイオメカニクス

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi