• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

鉄道の間欠形非接触給電の提案とシステム設計論

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関千葉大学

研究代表者

近藤 圭一郎  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10425895)

研究分担者 古関 隆章  東京大学, 大学院工学研究科, 教授 (20211899)
宮武 昌史  上智大学, 理工学部, 教授 (30318216)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード非接触給電 / 鉄道車両 / 蓄電装置 / 電力変換器制御 / 給電コイル / 位置ずれ
研究成果の概要

車上蓄電媒体を搭載した車両に定点での電力供給を行うことで,電化コストをかけずにエネルギー効率の高い鉄道輸送システムの実現するための,車両運行方法,電力伝送制御方法,およびコイルの位置ずれ是正方法を明らかとした。その結果,同じ設備でも省エネルギーになる車両の運行方法と給電位置を明らかとするとともに,電力伝送効率の高い非接触給電を実現することが可能となり,電気エネルギー利用の高度化に寄与する研究成果を得た。

自由記述の分野

電気機器,パワーエレクトロニクス,鉄道応用

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi