• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

鉄芯の積層構造と鋼板中の渦電流を考慮した磁界解析による誘導機の漂遊負荷損の低減

研究課題

研究課題/領域番号 25420261
研究機関佐賀大学

研究代表者

村松 和弘  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30263627)

研究分担者 高 炎輝  佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40586286)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード電気機器工学 / 磁界解析 / 積層鉄芯 / 誘導機 / 鉄損
研究実績の概要

本研究では,研究代表者らによって開発された「積層鉄芯の層間ギャップと鋼板中の渦電流を考慮した鉄損解析法」を誘導機に適用するため,回転磁束が考慮できるように改良するとともに,開発された解析手法を用いて,現状の設計技術では評価困難な負荷時のスロット高調波成分の増加などに起因する漂遊負荷損の発生メカニズムを明らかにしてその低減を図ることにより,大幅なコストアップを必要としない高効率な誘導機を開発することを目的としている.
昨年度まで,積層鉄芯のモデリング手法を回転磁界が考慮できるように改良するとともに,漂遊負荷損の一つである横流損を実用的な時間で解析できる二次元・三次元併用渦電流解析法を開発した.誘導機の磁界解析の高速化として,並列計算用ソフトウェアの開発を行うとともに,時間微分項にNewmark法を適用すればよいことを示した.
本年度は,積層構造を考慮して誘導機の三次元磁界解析を行うことにより,鉄芯端部に磁束が偏り,これが鉄損増加の原因であることを明らかにするとともに,磁歪や応力を考慮した損失解析法を開発し,焼き嵌めによる応力によって鉄損が大幅に増加していることを明らかにした.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Stress and Magnetostriction on Loss and Vibration Characteristics of Motor2016

    • 著者名/発表者名
      Hassan Ebrahimi, Yanhui Gao, Hiroshi Dozono, Kazuhiro Muramatsu, Takashi Okitsu, and Daiki Matsuhashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 52 ページ: no. 8201404

    • DOI

      10.1109/TMAG.2015.2493098

    • 査読あり
  • [学会発表] 鉄芯の積層構造を考慮した誘導機の磁界解析2015

    • 著者名/発表者名
      古賀大貴, 高 炎輝, 堂薗 浩, 村松和弘
    • 学会等名
      平成27年度(第68回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-26

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi