• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

マイクロ/スマートグリット間における電力潮流制御装置の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関愛知工業大学

研究代表者

雪田 和人  愛知工業大学, 工学部, 教授 (60298461)

研究分担者 後藤 泰之  愛知工業大学, 工学部, 教授 (70178458)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード新エネルギー / 直流給電 / スマートグリッド / エコハウス / 省エネルギー / マイクログリッド
研究成果の概要

地球環境保全を目指し,再生可能エネルギーの電力系統への導入量増加が検討されている。しかし,再生可能エネルギーの主役である太陽光発電装置や風力発電装置は,「出力変動が大きく安定した電力供給」,「電力品質問題」,「雷などに起因する瞬時電圧低下」などが課題としてある。本研究では,上記問題を解決するために,交流給電と直流給電を用いたハイブリット給電技術の安定性,信頼性,拡張性の向上を図り,複数グリット間における交流・直流ハイブリット電力潮流制御装置の開発を行った。

自由記述の分野

電力系統工学 電力工学 信号処理工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi