• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

高温超伝導薄膜の高臨界電流密度化に対する強化型ハイブリッド磁束ピンニングの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25420292
研究機関熊本大学

研究代表者

末吉 哲郎  熊本大学, 自然科学研究科, 助教 (20315287)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード高温超伝導体 / 高臨界電流密度 / 磁束ピンニング / 重イオン照射欠陥 / 異方性改善
研究実績の概要

希土類系高温超伝導体の高臨界電流密度化(高Jc化)を図る手段の一つとして,現在最も有効なピンである1次元ピン(線状の格子欠陥や不純物)を更に高機能化するようなピン構造の構築が考えられる.平成26年度においては,重イオン照射のエネルギーを制御することで,形成される1次元ピンに3次元ピン(球状の格子欠陥や不純物)の特徴を付加するようなピン構造,すなわち不連続な1次元ピンの導入と,さらに拡張したピン構造として,照射方向を制御することで方向分散が加わった不連続な1次元ピンの導入を試み,広範囲の磁場方向でのJcの振る舞いについて詳細に調べた.
1次元ピンが不連続化したピン構造では,77.3 K以上の高温領域では,特に導入方向であるc軸と平行な磁場方向付近でJcが顕著に小さく,連続な1次元ピンを持つ試料よりJcは下回る振る舞いを示した.一方,低温領域になると,c軸に平行な磁場方向を中心にJcは急激に上昇し,連続な1次元ピンを導入した試料よりも広範囲の磁場方向で高いJcを示した.不連続な1次元ピンでは,端部の断面積(=1次元ピンの断面積)は小さいため,高温での熱揺らぎに弱いが,低温領域では磁束線を有効にピン止めできるため,特に3次元ピンのように広範囲の磁場方向においてもピン止めできたものと考えられる.
この不連続化した1次元ピンを方向分散化したピン構造では,全磁場方向でさらに高いJcを示した.これは,1次元ピンにおいてJcを制限する要因と考えられている,磁束線のキンク運動の抑制,異方性のある磁束ピンニングに対して,1次元ピンに不連続性かつ方向分散化をもたせることで,有効な解決手段と成り得ることを実験的に初めて示した結果である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題では,1次元ピンと3次元ピンを組み合わせたハイブリッド磁束ピンニングの更なる高機能化に対して,3次元ピンのカスタマイズは重要な鍵の一つであると考えている.  ただし,平成26年度では,重イオン照射により高温超伝導線材に不連続化した1次元ピンを導入することで,3次元ピンの機能を併せ持つような1次元ピンの磁束ピンニング特性について調べ,1次元ピンのカスタマイズという観点よりハイブリッド磁束ピンニングの高機能化に取り組んだ.
1次元ピンを不連続化することで,連続な1次元ピン構造よりJcは1.5倍に増加した.さらに,不連続化した1次元ピンを方向分散化したピン構造を用いると,連続かつ1方向の1次元ピン構造と比較して,全磁場方向でJcは増大し,最大で2倍の増加を確認した.このことは,ハイブリッド磁束ピンニングの高機能化に対して選択肢が1つ加わったことを意味し,カスタマイズされた3次元ピンとの相乗効果を期待でき,今後さらなる高Jcを実現する強化型ハイブリッド磁束ピンニングの構築において新たな指針を示すことができた.

今後の研究の推進方策

これまでの研究から,B||cを中心とした磁場方向においてJc特性と磁束ピンニング構造の関係を明らかにしてきた.その一方で,B||abでのJc特性に対するその磁束ピンニング構造の影響は小さい,または負の効果をもたらし,全磁場方向において万能ではないことも明らかになってきた.これは,試料に侵入する磁束線の構造が(1)B || abと(2)それ以外の磁場方向で異なっており,全磁場方向で高Jc化を実現するためには,それらの磁束線の構造に適した磁束ピン止め構造を独立に構築する必要あることを示唆している.
今後は,配向性に依存しない“純な”B || ab面における磁束ピンニング機構を明らかにするために,a軸配向およびc軸配向したYBCO薄膜を用意し,重イオン照射により様々な照射欠陥(交差した円柱状欠陥,連続・不連続な柱状欠陥など)を導入し,Jcの磁場角度依存性について調べる.特に,ab面に対して交差した円柱状欠陥をその交差角を制御して導入することで,B||abにおいて有効に磁束ピンニング作用する交差角の閾値を同定することを試みる.最終ゴールとして,これらの結果より得られたB||abおよびB||cでそれぞれ有効なピン止め構造を複合導入することで,全磁場方向での高Jc化を実現するピン止め構造の構築を試みる.

次年度使用額が生じた理由

年度末の日本原子力研究開発機構でのタンデム加速器利用と春季応用物理学会の旅費との予算調整で誤差が生じ,10,000円未満の次年度使用額が発生したが,ほぼ計画通り予算を消化した.

次年度使用額の使用計画

10,000円未満の次年度使用額のため,当初計画通り予算を消化しながら研究を進める.

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Flux pinning properties in GdBCO coated conductors containing columnar defects with splay plane parallel to current direction2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuki, T. Sueyoshi, T. Kai, Y. Iwanaga, T. Fujiyoshi, N. Ishikawa
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 518 ページ: 58-62

    • DOI

      10.1016/j.physc.2015.04.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of discontinuous columnar defects on flux pinning properties in GdBCO coated conductors2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sueyoshi, T. Kotaki, Y. Furuki, Y. Uraguchi, T, Kai, T. Fujiyoshi, Y. Shimada, K. Yasuda, N. Ishikawa
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Supercond.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flux Pinning Properties in YBa2Cu3OyFilms with BaSnO3 Nano-Rods and Spatially-Controlled Y2O3Nano-Dots2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sueyoshi, Y. Tokita, T. Fujiyoshi, F. Mitsugi, T. Ikegami
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Influence of Spatial Distribution of 3D Pinning Centers on Superconducting Properties in BaMO3 (M=Zr, Sn, Hf) / YBa2Cu3Oy Quasi-Multilayered Films2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kotaki, T. Yoshiura, T. Sueyoshi, T. Fujiyoshi, F. Mitsugi, T. Ikegami
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [学会発表] 成長制御したナノ粒子とYBCOからなる多層膜のJc特性2015

    • 著者名/発表者名
      末吉哲郎,上瀧哲也,浦口雄世,牧原隆博,末永桃太郎, 藤吉孝則
    • 学会等名
      第62回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川県・東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] 1次元ピンを導入した高品質EuBa2Cu3O7-δ薄膜の作製2015

    • 著者名/発表者名
      高井洋輔, 向田昌志, 三浦正樹, 一瀬中,末吉哲郎, 藤吉孝則
    • 学会等名
      第62回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川県・東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] 混合ターゲット法および表面修飾ターゲット法を用いたPLD 法で作製したBaHfO3添加YBa2Cu3Oy薄膜の超伝導特性2014

    • 著者名/発表者名
      佐竹拓哉, 利光直也, 冨永大互, 古城大輔, 末吉哲郎, 藤吉孝則, 光木文秋,池上知顯
    • 学会等名
      2014年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分市・大分大学工学部
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [学会発表] 1次元ピンを導入した高品質EuBa2Cu3O7-d薄膜の作製2014

    • 著者名/発表者名
      高井洋輔, 向田昌志, 三浦正樹, 一瀬中,末吉哲郎, 藤吉孝則
    • 学会等名
      2014年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      大分市・大分大学工学部
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
  • [学会発表] Flux Pinning Properties in YBa2Cu3OyFilms with BaSnO3 Nano-Rods and Spatially-Controlled Y2O3Nano-Dots2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sueyoshi, Y. Tokita, T. Fujiyoshi, F. Mitsugi, T. Ikegami
    • 学会等名
      27th International symposium on superconductivity
    • 発表場所
      TOWER HALL FUNABORI, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [学会発表] Flux Pinning Properties in GdBCO Coated Conductors Containing Columnar Defects with Splay Plane Parellel to Current Direction2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Furuki, T. Sueyoshi, T. Kai, Y. Iwanaga, T. Fujiyoshi
    • 学会等名
      27th International symposium on superconductivity
    • 発表場所
      TOWER HALL FUNABORI, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [学会発表] The Influence of Spatial Distribution of 3D Pinning Centers on Superconducting Properties in BaMO3 (M=Zr, Sn, Hf) / YBa2Cu3Oy Quasi-Multilayered Films2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kotaki, T. Yoshiura, T. Sueyoshi, T. Fujiyoshi, F. Mitsugi, T. Ikegami
    • 学会等名
      27th International symposium on superconductivity
    • 発表場所
      TOWER HALL FUNABORI, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [学会発表] GdBCOコート線材の磁束ピンニング特性に対する電流方向に平行な交差面で導入した柱状欠陥の影響2014

    • 著者名/発表者名
      古木裕一, 末吉哲郎, 甲斐隆史, 岩永泰弥, 藤吉孝則
    • 学会等名
      第90回2014年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      福島市・コラッセ福島
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [学会発表] BaMO3(M=Zr, Sn, Hf) / YBa2Cu3Oy擬似多層膜の超伝導特性に対するナノ粒子の粒径の影響2014

    • 著者名/発表者名
      上瀧哲也, 浦口雄世, 牧原隆博, 末吉哲郎, 藤吉孝則, 光木文秋, 池上知顯
    • 学会等名
      第90回2014年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      福島市・コラッセ福島
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [学会発表] BaSnO3ナノロッドと空間分布制御したY2O3ナノ粒子を含むYBa2Cu3Oy薄膜のピンニング特性2014

    • 著者名/発表者名
      末吉哲郎,戸木田裕貴,藤吉孝則,光木文秋,池上知顯
    • 学会等名
      2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学・札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] Influence of discontinuous columnar defects on flux pinning properties in GdBCO coated conductors2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sueyoshi, Y. Furuki, T. Kotaki, T. Kai, Y. Uraguchi, T. Fujiyoshi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2014
    • 発表場所
      Charlotte, NC, USA
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
  • [学会発表] BaMO3(M=Zr, Sn, Hf) / YBa2Cu3Oy擬似多層膜における超伝導特性の層厚依存性2014

    • 著者名/発表者名
      上瀧哲也, 吉浦忠宏, 末吉哲郎, 藤吉孝則, 光木文秋, 池上知顯
    • 学会等名
      第89回2014年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      船堀タワーホール,東京
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28
  • [学会発表] GdBCOコート線材の磁束ピンニング特性に対する交差した柱状欠陥の影響2014

    • 著者名/発表者名
      古木裕一, 甲斐隆史, 末吉哲郎, 藤吉孝則
    • 学会等名
      第89回2014年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      船堀タワーホール,東京
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-28

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi