• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

無機半導体を用いた新規高性能フレキシブル・フラットパネル・ディスプレイの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関秋田大学

研究代表者

佐藤 祐一  秋田大学, 理工学研究科, 准教授 (70215862)

研究分担者 齋藤 嘉一  秋田大学, 理工学研究科, 教授 (10302259)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード半導体 / 薄膜
研究成果の概要

本研究では、無機半導体を用いた新規高性能フラットパネルディスプレイの実現に向け、その周辺技術を開発することに重点を置いて研究を進めた。最も重要な点は、Ⅲ族窒化物半導体薄膜のエピタキシャル成長が可能な単結晶基板ではなく、結晶に対する配向規制力が一様ではない、あるいは存在しない非単結晶基板の上に当該薄膜の高品質結晶を形成することである。当該薄膜の形成は高周波プラズマによる窒素ガス励起方式の活性窒素源を有する分子線エピタキシー装置により行った。得られた各薄膜についてX線回折測定による結晶性の解析やフォトルミネセンス特性の評価などを主に行った。

自由記述の分野

電子材料工学

URL: 

公開日: 2018-03-22   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi