• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高効率増幅・整流デバイス開発のための高調波インピーダンス自動最適化システム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420323
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関電気通信大学

研究代表者

石川 亮  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (30333892)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード高周波 / マイクロ波 / 無線通信 / 無線電力電送 / 電力増幅器 / 整流器 / 高効率
研究成果の概要

近年の高度無線通信システムあるいは無線電力伝送システムに使用されるマイクロ波電力増幅器(DC-RF変換)および整流器(RF-DC変換)の実用的な超高効率設計技術実現のため、提案するトランジスタ素子真性部最適負荷インピーダンス導出システムの高性能化・高出力デバイス対応化を実施し、また、トランジスタ寄生素子の非線形特性を考慮した回路設計手順を考案し、マイクロ波高効率増幅器・整流器の設計手法を確立した。実証結果として、GaAs pHEMTおよび高出力GaN HEMT素子を用いて種々の帯域のマイクロ波増幅器・整流器を試作・評価し、各々70~80%程度の高い効率が達成された。

自由記述の分野

マイクロ波工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi