• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

窒化物半導体集積デバイスとSi-CMOS集積回路のウェハレベル融合とセンサ応用

研究課題

研究課題/領域番号 25420330
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

岡田 浩  豊橋技術科学大学, エレクトロニクス先端融合研究所, 准教授 (30324495)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード窒化物半導体 / シリコン集積回路 / 表面パッシベーション / 異種基板接合 / イオン注入技術 / 欠陥評価
研究実績の概要

研究最終年度では、窒化物半導体デバイスプロセス技術の開発と、窒化物半導体LEDとシリコン回路のウェハレベルの一体化の実証を行った。
(1)窒化物半導体とシリコン集積回路の一体化プロセスで懸念されるダメージ効果を評価した。p型及びn型のGaNの欠陥生成の差異に就て電子スピン共鳴法などを組み合わせた検討を国際共同研究により実施した。また、デバイスプロセスにおける窒化物半導体表面の乱れ層の形成と、その表面処理技術について、X戦光電子分光法などの表面分析や、電気的特性から評価し、乱れ層除去に沸騰塩酸処理が有用であることを報告した。
(2)窒化物半導体とシリコンの一体化プロセスや、電子デバイスの安定動作に重要な独自の表面パッシベーション技術について、表面波プラズマを応用した独自のシリコン窒化膜、及びシリコン酸化膜の堆積に成功した。また、この独自開発技術を窒化物半導体表面に適用し、300℃の堆積ながら、6MV/cm以上の高い絶縁破壊電圧が実現でき、また窒化物半導体に対して低い界面準位密度を有する絶縁体/半導体界面の形成が得られるなど、デバイス応用に有用であることを示すデータを得た。
(3)シリコン基盤と窒化物半導体を一体化する技術の検討を進め、表面活性化技術にもとづいた融着技術の開発を行った。エピタキシャル成長した窒化物半導体LED基板と、シリコン基板を一体化した異種接合基板を形成し、イオン注入プロセス、窒化物半導体層ならびにシリコン層に熱損傷などのプロセスダメージを導入しないシリコンCMOSプロセスに準拠する技術を開発した。実証実験として、一体化基板上に窒化物半導体マイクロLEDと、これを駆動するシリコントランジスタを隣接して形成し、トランジスタによるLEDの発光制御に世界で初めて成功した。この結果は、異種接合基板上に異種材料デバイスが混載できることを実証したものである。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Universite Pierre et Marie Curie(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite Pierre et Marie Curie
  • [国際共同研究] University of Paderborn(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Paderborn
  • [雑誌論文] Investigation of HCl-based surface treatment for GaN devices2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okada, Masatohi Shinohara, Yutaka Kondo, Hiroto Sekiguchi, Keisuke Yamane and Akihiro Wakahara
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1709 ページ: 020011-1-5

    • DOI

      10.1063/1.4941210

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Si/SiO2/GaN structure by surface-activated bonding for monolithic integration of optoelectronic devices2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Tsuchiyama, Keisuke Yamane, Hiroto Sekiguchi, Hiroshi Okada, and Akihiro Wakahara
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 ページ: 05FL01-1-5

    • DOI

      10.7567/JJAP.55.05FL01

    • 査読あり
  • [学会発表] Si/SiO2/GaN-LED構造を用いたSi-MOSFETおよびLEDのモノリシック集積2016

    • 著者名/発表者名
      土山和晃、宇都宮脩、中川翔太、山根啓補、関口寛人、岡田浩、若原昭浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] イオン注入技術を用いたプレーナ型GaN-LEDの作製2016

    • 著者名/発表者名
      上月 誠也、土山 和晃、山根 啓輔、関口 寛人、岡田 浩、若原 昭浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] MOSトランジスタ及び発光素子の一貫形成に向けたSi / SiO2 / GaN / Sapphire 構造の熱耐性に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      宇都宮 脩、立原 佳樹、土山 和晃、山根 啓輔、関口 寛人、岡田 浩、若原 昭浩
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 (東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Fabrication of Si/SiO2/GaN-LED wafer using surface activated bonding2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tsuchiyama, K. Yamane, H. Sekiguchi, H. Okada, A. Wakahara
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Growth of III-Nitrides
    • 発表場所
      Act City Hamamatsu, Hamamatsu
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of surface treatment and passivation for GaN-based transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okada, Masatoshi Shinohara, Yutaka Kondo, Hiroto Sekiguchi, Keisuke Yamane, and Akihiro Wakahara
    • 学会等名
      The Irago Conference 2015
    • 発表場所
      Irago Sea-Park and Spa, Tahara
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-23
    • 国際学会
  • [学会発表] AlGaN/GaNデバイスの表面パッシベーション膜堆積前処理の効果2015

    • 著者名/発表者名
      篠原 正俊、近藤 佑隆、岡田 浩、関口 寛人、山根 啓輔、若原 昭浩
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Study of pretreatment for surface passivation layer deposition on AlGaN/GaN transistors2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, K. Kawakami, H. Okada, H. Sekiguchi, K. Yamane and A. Wakahara
    • 学会等名
      11th Topical Workshop on Heterostructure Microelectronics (TWHM 2015)
    • 発表場所
      Hida Plaza Hotel (Hida)
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-26
    • 国際学会
  • [備考] ResercherID (Hiroshi Okada)

    • URL

      http://www.researcherid.com/rid/G-9612-2011

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi