• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高信頼性通信ネットワークの構築に向けたマルチユーザ情報理論の精密化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関電気通信大学

研究代表者

八木 秀樹  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (60409737)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード情報理論 / 符号理論 / 通信路符号化 / 通信路容量 / 二次符号化レート / 情報セキュリティ
研究成果の概要

通信ネットワークの発展に伴い,無線通信の数理モデルとなる通信路クラスに対する通信の信頼性・効率性の理論限界の解析が重要な課題となっている.本研究では,複数の定常無記憶通信路の混合分布により通信路の統計的性質が定められる無記憶混合通信路のクラスに対し,復号誤り確率をεまで許容した場合に達成できる最大符号化レート(ε通信路容量)の解析とその精密化を目的として研究を行った.さらに複数の送信機とひとつの受信機から構成される多重アクセス通信路に対し,得られた成果の拡張を検討した.また,関連する情報セキュリティや情報源符号化システムに対しても同様のアプローチから研究を行った.

自由記述の分野

情報通信工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi