• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ノンフォスター整合を用いた広帯域アンテナおよび円偏波超広帯域無線アンテナの設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関熊本大学

研究代表者

福迫 武  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (90295121)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード広帯域アンテナ / 小形アンテナ / NIC / 円偏波 / UWB
研究成果の概要

アンテナの広帯域化を主なキーワードとして2つの研究に取り組んだ.一つは,UWBハイバンドを円偏波でカバーするアンテナであり,導波管にL形プローブを組み合わせた構造である.さらに導波管の短絡壁の形状や,開口形状の工夫により,UWBハイバンド帯域をほぼカバーし,さらに従来の円偏波アンテナより広角に円偏波の放射が可能であることが示された.
また,小形で背面金属板を備えた小形アンテナの広帯域の検討を行った.この種のアンテナは,帯域が狭くなることが知られているが,負インピーダンスコンバータを用いることで,負のインピーダンスを実現し,小形アンテナの整合回路として用いて小形化が可能であることを示した.

自由記述の分野

アンテナ工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi