• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

カオス符号系列を用いた高セキュリティ光CDMA

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420386
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東京理科大学

研究代表者

八嶋 弘幸  東京理科大学, 工学部, 教授 (30230197)

研究分担者 細谷 剛  東京理科大学, 工学部 情報工学科, 助教 (60514403)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード光CDMA / カオス / セキュリティ / 多元接続干渉 / 光直交符号 / マルコフ連鎖モデル
研究成果の概要

本研究では光CDMAシステムにおいて、情報セキュリティ機能を高めるため、従来のユーザ符号に換えてカオス系列に基づくユーザ符号を用いた光CDMAを提案し、多重度、誤り率等の基礎特性を求めるとともに、情報セキュリティ効果について検討し、提案システムに有効性を明らかにした.また、連続するMAIの影響を考慮した光CDMAの特性についても解析し、平均値のみの従来法に比べ、実際の誤り率の推移を求め、干渉量の初期値によりその後の誤り率が大きく異なることを示した.

自由記述の分野

情報通信における光CDMA

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi