• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

並列モデルを用いた非最小位相系の制御系設計方法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御・システム工学
研究機関信州大学

研究代表者

千田 有一  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (00345753)

研究分担者 池田 裕一  信州大学, 学術研究院工学系, 助教 (80435396)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード制御システム / 未知外乱推定 / 非最小位相系 / 並列モデル
研究成果の概要

本研究課題は,非最小位相系制御対象において,非最小位相性に起因した位相遅れの制約を出来る限り低減化させ,見通し良く未知外乱推定器の設計方法を実現することを目的とする.そのため,並列モデルの導入によって広い周波数帯域に渡って性能向上を図る方法について検討し,並列モデルの設計方法ならびにそれを用いた未知外乱推定器の設計手法の提案を行った.さらに,実験システムに対して提案方法を適用し,その有効性を検証した.

自由記述の分野

制御・システム工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi