• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

複数情報源の特性統合と視点・視野に基づく情報可視化システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420448
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御・システム工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

佐賀 亮介  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 准教授 (10509178)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード情報可視化 / データ工学 / テキストマイニング / ネットワーク可視化
研究成果の概要

本研究では、情報源の特性を分析者の視点に基づき複合ネットワークを生成し、同時に可視化できるネットワーク可視化技術の開発を行う。具体的に、様々な情報源における特徴を統合した複合ネットワークの生成、複数の情報源における情報を表出化しそれを分析できる技術の開発、複数視野に基づいた統合的分析のための描画改善法の開発をより詳細な目的として開発を行った。その結果、雑誌論文、発表論文ともに10件以上の成果を生み出し、目的を達成することができた。

自由記述の分野

情報可視化、データ工学、テキストマイニング

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi