研究実績の概要 |
じん性の確保と施工性の向上の両立を目指して,SHCC 供試体を作成し,供試体内部への曲げひび割れを通じた塩分浸透,供試体内部の鉄筋に対する防食性を調査した.石灰石微粉末によりセメントの一部を置換して,水セメント比を要因とした.また,かぶりを2種類,与える持続変位を2種類とした.また,比較用に普通モルタル,ポリマーセメントモルタルの供試体も準備した.NaCl溶液を供試体上に貯留することを3日間,溶液を取り除いて乾燥させることを4日間,以上を1サイクルとし,乾湿繰返しを継続した. 1)ひび割れを通じて浸透した塩化物イオンが内部にどれだけ浸透しているかを硝酸銀噴霧試験で計測した結果、通常のSHCCの配合と石灰石粉で置換した配合とでは大きな違いは見られなかったが、W/Cの大きな普通モルタル(NM)や、ポリマーセメントモルタル(PCM)はSHCCと比べて、内部へ塩化物イオンが浸透していることが明らかになった. 2)鉄筋の腐食面積はかぶり15mmよりかぶり25mmの方が小さい。これはかぶり25mmは大きな変位を与えた場合でも合計ひび割れ幅が小さく、塩分浸透量が小さいためであると考えられる. 3)塩分浸透性や、鉄筋防食性能の試験結果より、セメントの一部を石灰石粉で置換した配合(LP配合)は通常の配合と比べても大きな違いは見られなかった。逆に、同一変位を与えた場合、LP配合の方がひび割れ本数は少なくなり、結果として合計ひび割れ幅が小さくなるため、腐食面積が小さい.
|