• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

多用な環境におけるプロピオン酸カルシウムのアルカリシリカ反応抑制効果に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関愛知工業大学

研究代表者

岩月 栄治  愛知工業大学, 工学部, 教授 (10278228)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードコンクリート / アルカリシリカ反応 / 反応抑制 / プロピオン酸カルシウム / 耐久性
研究成果の概要

コンクリートの劣化現象の一つであるアルカリシリカ反応(ASR)は1983年に社会問題になった。1986年に抑制対策が実施されているが、現在においても反応事例が報告されている。そのため、さらに容易で簡便な抑制方法の開発が望まれており、プロピオン酸カルシウムを少量添加する方法を実験的に検討し、抑制効果があることを明らかにしてきた。
本研究では、長期間の屋外暴露の環境や、塩水やアルカリ溶液が外部から供給される過酷な環境条件で実験を行った結果からプロピオン酸カルシウムのASR抑制効果が確認された。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi