• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

個別家屋の浸水素過程を考慮した洪水流出・浸水シミュレーションシステムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420530
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関首都大学東京

研究代表者

天口 英雄  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (40326012)

研究分担者 河村 明  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10177735)
中川 直子  立教大学, 理学部, 准教授 (70452034)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード建物浸水 / 都市水文 / 地理情報システム / 分布型洪水流出解析モデル / 浸水解析 / 地物データGIS / Tokyo Storm Runoff model
研究成果の概要

本研究では、詳細な雨水・下水道システムおよび道路、河道、そして街区内に存在する個々の建物、駐車場などからなる地物データGISを用いた洪水流出・浸水解析モデルであるTSRモデルを用いて、建物浸水過程のシミュレーションを可能とする建物浸水モデルを提案したものである。建物浸水モデルに設定するパラメータとして換気口の基準標高、床面標高および床下・床上浸入率を導入するとともに、これらのパラメータを建物用途等から設定する方法を示した。提案モデルを都市流域に適用し、建物に設定した個々のパラメータを反映した浸水特性が得られていることを定量的に示すとともに、家屋の浸水現象を定性的に表現できていることを確認した。

自由記述の分野

水文学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi