研究課題/領域番号 |
25420561
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
渡辺 亮一 福岡大学, 工学部, 教授 (50299541)
|
研究分担者 |
山崎 惟義 福岡大学, 工学部, 教授 (00038100)
伊豫岡 宏樹 福岡大学, 工学部, 助教 (40432869)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 浚渫窪地 / 底泥 / 埋立 / 酸素消費速度 / 貧酸素水塊 |
研究実績の概要 |
閉鎖性の内湾では全国的に貧酸素化による生態系の悪化が進行している.博多湾においても生態系を持続的に保全するためには,博多湾の貧酸素の形成過程を明らかにする必要があるが,貧酸素化の要因として底質による酸素消費が占める割合が大きいと考えられており,底質の酸素消費を把握する事は貧酸素化の対策を策定するうえでも重要である. しかし,底泥による酸素の消費速度の測定は問題点も多くかつ高コストであることから,必ずしも十分に実施されていない.本申請研究では、博多湾内の浚渫窪地を埋め立てることによって周辺の底面環境がどの程度回復するかを底泥の酸素消費量を直接観測することで定量化を行い、今後の解析に役立てることを今年度は実施した。 また,博多湾では土取り跡窪地による貧酸素化の問題が指摘されてきたが,百道浜沖窪地においては埋め戻しが終了,今後は愛宕浜沖窪地においては埋め戻しが計画されている. 今年度の酸素消費速度観測結果より、本研究室がベルジャーによる現地観測をはじめた平成24年度の値に比べその値が低下しており,また現地調査と室内実験の両結果でも周辺地点と比べ値が低かったことから埋め戻しの効果が底泥の酸素消費速度を低下させていることを確認することが出来た.今後は残りの愛宕浜沖浚渫窪地の埋め戻しが計画されており、今後の事業の進捗状況に合わせて、窪地埋め戻しによる環境修復効果を定量化していくことを目指している。
|