• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

内陸直下地震等の過大入力対策としての超高強度鋼材の建築構造への活用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関神戸大学

研究代表者

多賀 謙蔵  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40578259)

研究分担者 田中 剛  神戸大学, 大学院工学研究科, 教授 (90243328)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード鋼構造建築物 / 高強度鋼材 / 異種鋼材H形断面 / 短柱圧縮実験 / 曲げせん断実験 / 十字架構実験 / 有限要素解析
研究成果の概要

本研究は、法の想定を超える巨大地震に対しても建物の損傷を低減するために、柱に高強度鋼材、梁に相対的に強度の低い鋼材を用いた耐震性の高い架構を実用化する目的で、解析的・実験的研究を行ったものである。
まず解析的検討により、一定の過大変形が生じる条件下においても架構の損傷を低減するための断面選定方針を示した。次いでフランジに780N/㎜2級鋼材を、ウェブに490N/㎜2級鋼材を用いた異種鋼材H形断面材の短柱圧縮実験・曲げせん断実験ならびに、十字架構実験を行い,性能確認を行った。これらの解析的検討ならびに実験的検討から知見を体系的に整理し、異種鋼材H形断面柱の設計方針をまとめた.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi