• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

センサネットワークを用いた地震被災情報収集システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関神戸大学

研究代表者

山邊 友一郎  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70362762)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード建物被害情報 / センシング / センサネットワーク
研究成果の概要

本研究では,オープンソースハードウェア,加速度センサ,角速度センサ及び無線通信デバイスを組み合わせて地震被災情報収集システムを構築し,地震の揺れに関する情報,建物の被害に関する情報を収集するシステムの構築を目指して以下の研究を行った。
①無線通信デバイス(XBee)を用いた建物内外での通信実験では,センサノードの通信能力に関して,情報の精度や通信距離に関する知見を得た。
②3層の実大鉄骨建物を対象として,振動実験による破壊試験を行い,各種センサを用いた建物被害状況の推定及び,情報収集に関する実験を行った。

自由記述の分野

建築構造・情報学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi