• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

豪雪地帯の既存木造建築物の倒壊を防止する耐雪補強設計法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420594
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関金沢工業大学

研究代表者

西村 督  金沢工業大学, 環境・建築学部, 教授 (30367445)

研究分担者 後藤 正美  金沢工業大学, 環境・建築学部建築学科, 教授 (40170469)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード積雪荷重 / 木造家屋 / 倒壊 / 耐雪設計 / 腰掛兜蟻仕口 / 割裂 / FRPシート / せん断補強
研究成果の概要

本研究では、小屋組と桁行架構間の破壊を含む仕口耐力を考慮し、過大な積雪荷重に対して豪雪地帯の木造建築物の倒壊を防止する補強法を提案した。補強法は割裂が生じる可能性がある小屋梁端部に紫外線硬化型FRPシートを巻く補強法である。腰掛兜蟻仕口部のせん断試験結果から、以下の事項を明らかにした。(1)対象とした腰掛兜蟻仕口の破壊過程は、兜下部が割裂し、兜の耐力が低下した後に蟻部がせん断変形、せん断破壊し、最終的に腰部がせん断割裂する。(2)紫外線硬化型FRPシートによるせん断補強方法は、耐力の向上と最大耐力後の靭性に寄与する。

自由記述の分野

建築構造

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi