• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ベルリン・モダニズム建築形成過程の再定義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関広島大学

研究代表者

杉本 俊多  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 名誉教授 (00127664)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードベルリン / モダニズム / カール・フリードリヒ・シンケル / ロマン主義 / 新古典主義 / ブルーノ・タウト / 近代建築史
研究成果の概要

本研究はベルリン・モダニズム建築のルーツを19世紀初期の建築家K.F.シンケルの新古典主義・ロマン主義に求め、各種スケッチ、図面資料の発掘と分析、建築史学的再評価をなし、20世紀初期ベルリン・モダニズムの表現主義、構成主義の建築作品との比較分析研究を行い、かつ19世紀中・後期も含めて記念堂、骨組構造、分散的構成の三点における系譜に整理し、ベルリン・モダニズム建築形成過程を明らかにした。

自由記述の分野

建築歴史・意匠

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi