• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

リチウム空気電池の最適化理論設計のための基盤構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420749
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関工学院大学

研究代表者

高羽 洋充  工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80302769)

研究協力者 山本 航  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード金属空気電池 / 分極曲線 / マルチスケールシミュレーション / 第一原理計算 / リチウム / 電極 / 劣化
研究成果の概要

本研究では、リチウム空気電池の開発を目的として、ミクロ/メソ/マクロのシミュレーション手法を融合させたマルチスケール計算化学プログラム群を開発することで、リチウム空気電池の実用化研究をトータルに支援できる理論的設計基盤の構築を行った。カソード極の過電圧を考慮して電流―電圧曲線を求めるシミュレータの開発、自由ポテンシャル変化から充電電圧を理論的な見積もり、リサイクル特性を微細構造の変化にもとづいて評価できるプログラム、を開発した。また、溶媒和イオン液体のシミュレーションも実施し、電解質が電池性能に及ぼす影響を定量的に明らかにした。

自由記述の分野

計算化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi