• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

化学発光法を用いた化学材料評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420766
研究機関木更津工業高等専門学校

研究代表者

佐合 智弘  木更津工業高等専門学校, その他部局等, 講師 (60648260)

研究分担者 内丸 忠文  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能化学研究部門, テクニカルスタッフ (00151895)
高田 徳幸  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 機能化学研究部門, 主任研究員 (70357359)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード化学発光スペクトル / 酸化劣化 / 発光種 / 一重項酸素 / 励起カルボニル / 劣化評価
研究実績の概要

化学発光(CL)スペクトルを用いた化学材料の劣化評価技術の開発を目指し、一昨年度(H26)ポリマー材料のモデル化合物としてポリエチレングリコール(PEG)を用い、CLスペクトルを利用した劣化評価法の検討を行った。その結果、CLスペクトル測定による劣化度診断の可能性を示すことに成功した。これはPEGの劣化の進行に伴い、発光種の生成比率が変化するためであると考えられた。しかし、これまでポリマー材料の劣化に伴うCLの発光種の生成反応としては、“ラッセル機構”という過酸化物の二分子反応が主として考えられてきたが、この反応だけであれば発光種の生成比率に変化は無く、劣化の進行に伴ったCLスペクトルの形状に変化は見られないはずである。従って、他の競合する反応の存在が示唆されたため、この反応過程の詳細について検討を行った。
PEGの酸化劣化に伴い脱離した気体成分を赤外線吸収測定で同定し、さらに同定された化合物の量が劣化の進行に伴いどのように変化していくのか理論計算を元に検討した。その結果、PEGの酸化劣化において、これまで考えられてきた反応メカニズム以外に加え、これまで提唱されていない反応パスが存在していることが明らかとなった(論文投稿中)。
また一方、CLスペクトルは高感度な劣化評価技術として期待されるが、一般的にポリマー材料の酸化劣化に伴うCLは極めて微弱な発光であるため、極初期の劣化について検出が難しい場合も出てくる。そこで、過酸化物に特異的に反応する試薬(プローブ)をPEGに添加してCLの増感を検証したところ、PEGだけではCLの検出ができなかった初期劣化についてもプローブの添加により高感度に検出することができた。これは今後の劣化評価技術のさらなる高感度化に向けて期待できる成果である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 化学発光を用いたポリエチレングリコールの劣化評価2015

    • 著者名/発表者名
      佐合智弘
    • 学会等名
      千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2015
    • 発表場所
      日本大学津田沼キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] 偏光蛍光強度回転角度分布法で解明する立体規則性ポリスチレンの内部構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐野 匠, 佐合智弘, 板垣秀幸
    • 学会等名
      第 61 回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [学会発表] Analysis of chemiluminescence spectra in oxidative degradation of unsaturated fatty acid2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sago, H. Hagihara, N. Takada, H. Suda
    • 学会等名
      European Polymer Federation Congress 2015
    • 発表場所
      International Congress Centre Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Chemiluminescence Spectroscopy to Degradation Assessment of Polyethylene Glycol2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sago, H. Hagihara, N. Takada, H. Suda
    • 学会等名
      European Polymer Federation Congress 2015
    • 発表場所
      International Congress Centre Dresden, Germany
    • 年月日
      2015-06-21 – 2015-06-26
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi