• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

自動車端子・コネクタ向けの次世代高信頼性超高耐熱Sn/Ag多層めっきの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25420769
研究機関岩手大学

研究代表者

呉 松竹  岩手大学, 工学部, 准教授 (30633573)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード車載端子・コネクタ / スズ・銀めっき / 耐熱性 / 電気接触抵抗 / 耐微摺動摩耗 / 耐食性 / LED反射材 / 高速充電コネクタ
研究実績の概要

自動車電装化の進展および電気自動車の普及とともに、様々な電子制御機器に繋がっている端子・コネクタの材料に対して、高い電気接続信頼性を保証するために耐熱性や耐摩耗性、耐食性などの要求が年々高まっている。特に、電気自動車に給電用の高速充電コネクタに対してより高い耐摩耗性が要求される。
本研究では、高価な貴金属めっき(Au, Ag)に代わる次世代超高耐熱めっき材の開発を目指し、自動車端子・コネクタ部品用の新規なSn/Ag系多層めっきを開発した。すなわち、工業プロセスで製造された銅合金上へのリフローSnめっきを基材とし、種々のめっき浴中でAgめっきとSnめっきを精密に制御することでSnの表面に厚さ20-500 nmのAg層とSn層を一回または複数回コーティングすることにより、様々の層構造を有するナノ積層型Sn/Ag3Sn/Ag多層めっきを作製することができた。また、様々な自動車コネクタの使用環境を想定し、各種めっき仕様の表面性状と硬度、熱安定性や耐摩耗性などを評価し、そのメカニズムの解明を試みた。
その結果として、Sn/Ag3Sn多層めっきは、通常のSnめっきより7倍、Agめっきより2.7倍高い表面硬度を示し、摩擦試験における摩擦係数の上昇を抑制することが見出された。また、Sn/Ag3Sn/Ag多層めっきは、摩擦係数が低く、Sn/Ag3Sn多層めっきより高い耐摩耗性を示した。これは、最表面の軟質Ag層による固体潤滑作用と下の硬質Ag3Sn層による耐摩耗性との複合効果だと考えられる。また、高温環境下においてAg3Sn中間層の合金化が進行し、耐摩耗性がさらに向上されることが確認された。さらに、種々の曲げ試験によりSn/Ag3Sn/Ag系多層めっきは現行めっき材と同等の加工性を持つことが確認されるため、実用に可能であることが示唆された。
これにより、Sn/Ag3Sn/Ag系多層めっきは、車載端子、LEDリーダーフレームおよび電気自動車用の高速充電コネクタなどに幅広く応用できると考えられる。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Cu板上へのナノ積層型Sn/Ag3Sn(/Ag)多層めっきの微細構造およびその特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      呉  松竹、小笠原 徹、中川梨絵、八代  仁
    • 雑誌名

      銅と銅合金

      巻: 55 ページ: p1-p5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermal Stability and Sulfidizing Resistance of High Reflective Multilayered Sn/Ag3Sn and Sn/Ag Films Electrodeposited on Cu Alloy Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      Song-Zhu Kure-Chu*, Toru Ogasawara, Rong-bin Ye, Hitoshi Yashiro, and Kuniaki Sasaki
    • 雑誌名

      Special Issue of Electrochimica Acta

      巻: 65 ページ: 1-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sliding Friction, Wear, and Tribofilm Formation of Silver Films Electro-plated on Cu Alloy Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. KURE-CHU, R. NAKAGAWA, T. OGASAWARA,H. YASHIRO, S. SAWADA and Y. SAITOH
    • 雑誌名

      Proceedings of the 62nd IEEE Holm Conference on Electrical Contacts

      巻: 62 ページ: p1-p6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大容量Li二次電池負極に向けたCu板上への鱗片状Sn-SnO2-TiO2/Cu6Sn5ハイブリッドめっきの創製2016

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹、三浦智史、八代 仁
    • 雑誌名

      銅と銅合金

      巻: 55 ページ: p6-p10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile Fabrication of Ordered Multi-tiered Hierarchical Porous Alumina Nanostructures with Multiple and Fractional Ratios of Pore Interval toward Multifunctional Nanomaterials2016

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. Kure-Chu,* K. Osaka, H. Yashiro, K. Wada, H. Segawa, and S. Inoue
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 5 ページ: p285-p292

    • DOI

      10.1149/2.0231605jss

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of microstructure and surface behaviors of welded S50C steel components under electropulsing assisted ultrasonic surface modification2016

    • 著者名/発表者名
      Yongda Ye, Jie Kuang, Song-Zhu Kure-Chu, Guolin Song, Zhiyan Sun, and Guoyi Tang
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research

      巻: 32 ページ: p1-p11

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1557/jmr.2016.127

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multilayered Sn/Ag3Sn Electroplating on Cu Alloys for High Reliable Electronic/Electric Materials2015

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. Kure-Chu*, T. Ogasawara, H. Yashiro, R. Ye, T. Hosokai, M. Uchidate, E. Suziki, and T. Naito
    • 雑誌名

      Transactions of The Japan Institute of Electronics Packaging

      巻: 7 ページ: 79-86

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nanoporous Sn-SnO2-TiO2 Composite Films Electrodeposited on Cu Sheets as Anode Materials for Lithium-Ion Batteries2015

    • 著者名/発表者名
      Song-Zhu Kure-Chu, A. Satoh, S. Miura, M. Mizuhashi, and H. Yashiro
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 162 ページ: D305-D311

    • DOI

      10.1149/21021507jes

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controllable Fabrication of Nanostructured Sn-TiO2 Composite Films on Cu Sheets as Anode Materials for Lithium-Ion Battery2015

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. Kure-Chu*, A. Satoh, S. Miura, M. Mizuhashi, and H. Yashiro
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 64 ページ: 69-80

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Sliding Friction, Wear, and Tribofilm Formation of Silver Films Electro-plated on Cu Alloy Sheets2016

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. KURE-CHU*, R. NAKAGAWA, T. OGASAWARA,H. YASHIRO, S. SAWADA and Y. SAITOH
    • 学会等名
      the 62nd IEEE Holm Conference on Electrical Contacts
    • 発表場所
      Clearwater Beach, FL USA
    • 年月日
      2016-10-09 – 2016-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of New Electrolytes for Electropolishing of Niobium2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kawamura, H. Yashiro, Y. Ida, K. Nii, H. Monjushiro, S. Z. Kure-Chu
    • 学会等名
      PRiME 2016/230th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, UAS
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Tailored Fabrication and Fretting Corrosion Resistance of Nano-laminated Sn Ag3Sn ( Ag) Films Electrodeposited on Cu Alloy Plates for Electrical Connectors2016

    • 著者名/発表者名
      S.-Z. Kure-Chu, T. Ogasawara, R. Nakagawa, M. Uchidate, R. Ye, H. Yashiro, and K. Sasaki
    • 学会等名
      the 67th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Hague, Netherlands
    • 年月日
      2016-08-21 – 2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] A Novel Nano-structured Sn-SnO2-TiO2/Cu5Sn5 Composite Film Electrodeposited on Cu Sheets as High Capacity Anode Materials for Lithium Ion Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      S. Z. Kure-Chu*, S. Miura, R. Suga, H. Yashiro, and K. Sasaki
    • 学会等名
      18th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB-2016)
    • 発表場所
      Chicago, Illinos, USA
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanoporous Anodic TiO2-TiO-TiN Composite Films with Enhanced Capacity As Anode Materials for Lithium Ion Batteries2016

    • 著者名/発表者名
      S. Z. Kure-Chu*, H. Sakuyama, R. B. Ye, H. Yashiro, H. Segawa, K. Wada, S. Inoue
    • 学会等名
      18th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB-2016)
    • 発表場所
      Chicago, Illinos, USA
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Controllable Fabrication of Versatile Functional Nanomaterials by Smart Anodizaing and Nano-coating Technologies2016

    • 著者名/発表者名
      Song-Zhu Shochiku KURE-CHU*
    • 学会等名
      Frontiers at the Chemistry - Allied Sciences Interface (FCASI)
    • 発表場所
      Jaipur, Rajasthan, India
    • 年月日
      2016-04-24 – 2016-04-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Liイオン電池負極向けのTiO2-TiN複合アノード酸化皮膜の微細構造および充放電特性2016

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹、作山春喜、叶 榮彬、八代 仁, 瀬川浩代, 和田健二, 井上 悟
    • 学会等名
      電気化学会第83回講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] 電子・電気部品用のSn/Ag3Sn/Agナノ積層めっきの作製と耐摩耗評価2016

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹,小笠原徹,中川莉絵, 八代 仁、佐々木邦明
    • 学会等名
      表面技術協会第133回講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-23
  • [学会発表] 電子・電気部品用の Sn/Ag3Sn(/Ag)ナノ積層めっきの作製および耐微摺動摩耗挙動2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原徹、呉 松竹,中川莉絵, 八代 仁
    • 学会等名
      表面技術協会・腐食防食協会東北支部講演会
    • 発表場所
      仙台(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-17 – 2016-03-17
  • [学会発表] 高反射性Sn/Ag3Sn/Agナノ積層めっきの熱安定性および耐硫化性2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原徹,呉 松竹,中川莉絵, 八代 仁
    • 学会等名
      電気化学会東北支部会第46回セミコンファレンス
    • 発表場所
      花巻(岩手県花巻市)
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-05
  • [学会発表] Liイオン電池負極用の鱗片状Sn-SnO2-TiO2/Cu6Sn5複合めっき膜の作製および充放電特性2015

    • 著者名/発表者名
      三浦智史, 呉 松竹,菅 倫子,八代 仁,佐々木邦明
    • 学会等名
      電気化学会第56回電池討論会
    • 発表場所
      名古屋(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-11 – 2015-11-13
  • [学会発表] Cu板上へのナノ積層型Sn/Ag3Sn/Ag多層めっきの微細構造およびその特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹,小笠原徹,中川莉絵, 八代 仁
    • 学会等名
      日本銅学会第55回講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-11-02 – 2015-11-03
  • [学会発表] 次世代大容量Li二次電池負極に向けたCu板上への鱗片状Sn-SnO2-TiO2/Cu6Sn5ハイブリッドめっきの創製2015

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹,三浦智史, 八代 仁
    • 学会等名
      日本銅学会第55回講演大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-11-02 – 2015-11-03
  • [学会発表] Thermal Stability and Sulfidizing Resistance of High Reflective Sn/Ag3Sn-based Films Electrodeposited on Cu2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ogasawara, Song-Zhu Kure-Chu*, H. Yashiro, and K. Sasaki
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of International Society of Electrochemistry (ISE 2015)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Facile Formation of 3D Nanoporous Anodic TiO2-TiN Composite Films as Anode Materials for Lithium Rechargeable Batteries2015

    • 著者名/発表者名
      H. Sakuyama, S. Z. Kure-Chu*, H. Yashiro, K. Sasaki, H. Segawa, K. Wada, and S. Inoue
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of International Society of Electrochemistry (ISE 2015)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-10-04 – 2015-10-09
    • 国際学会
  • [学会発表] 車載端子・LED反射材に向けたナノ積層型Sn/Ag3Sn(/Ag)多層めっきの特性に対するめっき層構造の影響2015

    • 著者名/発表者名
      小笠原 徹, 呉 松竹, 八代 仁, 佐々木邦明
    • 学会等名
      2015年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工大(埼玉県深谷市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-11-12
  • [学会発表] Al-Si合金上への超厚膜ナノポーラスアルミナアノード酸化皮膜の形成および微細構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹, 大坂杏輔, 八木聖弥, 川原卓人, 八代 仁;飯塚建興, 鈴木浩高, 島崎直基
    • 学会等名
      2015年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工大(埼玉県深谷市)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-12
  • [学会発表] Fabrication and Electrochemical Characterization of Nanoporous Ni-Pd/Al2O3 Composite Films on Al as Anode Materials for Direct Ethanol Fuel Cells2015

    • 著者名/発表者名
      S. Z. Kure-Chu*, H. Sasaki, K. Osaka, H. Yashiro, H. Segawa, K. Wada, and S. Inoue
    • 学会等名
      ECS Conference on Electrochemical Energy Conversion & Storage with SOFC-XIV
    • 発表場所
      Glasgow, Scotland
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-08-01
    • 国際学会
  • [学会発表] LEDリードフレームに向けたSn/Ag3Sn/Agナノ積層めっきの熱安定性および耐硫化性2015

    • 著者名/発表者名
      呉 松竹, 小笠原 徹, 八代 仁
    • 学会等名
      第177回継電器・コンタクタテクノロジー研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-17 – 2015-07-17
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chem.iwate-u.ac.jp/labo/physical-chem/material-basic-chem.html

  • [備考] 研究シーズ集:自動車端子・コネクタ用のCu合金上への次世代超高耐熱Sn/Ag多層めっきの開発

    • URL

      http://www.eng.iwate-u.ac.jp/jp/seeds/docs14/14_shochiku_KURE_2.pdf

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi