• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

アフィニティ膜濾過法を導入した遺伝子治療用プラスミドDNA精製プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420800
研究機関名古屋大学

研究代表者

片桐 誠之  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (00345919)

研究分担者 入谷 英司  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60144119)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードプラスミドDNA / 精製 / アフィニティ / 膜濾過 / リガンド / 吸着 / 脱着 / 菌体破砕
研究実績の概要

近年、先天性疾患等の治療を目的として、遺伝子治療や遺伝子ワクチンの開発が活発に行われるようになり、医療品純度のプラスミドDNAを大量生産するのに適した産業レベルでの分離・精製法の開発が求められている。本研究では、スケールアップが可能なプラスミドDNAの精製法として膜濾過法に着目し、プラスミドDNAと親和性のあるリガンドを探索するとともに、リガンドと分離膜とを用いるアフィニティ膜濾過法を確立し、プラスミドDNAの精製プロセスを開発することを目的とする。プラスミドDNA精製の第一段として、菌体内に存在するプラスミドDNAを取り出す工程が必要となる。一般的には薬品による溶菌が行われるが、有害物質を含むため、超音波やビーズミルによる菌体破砕、および電気パルスにより細胞膜に穴をあける方法を試み、プラスミドDNAの溶出を検討した。超音波処理ではプラスミドDNAの分解が、またビーズミルではゲノムDNAの切断が生じ、精製が難しくなったが、電気パルスを利用するエレクトロポレーションの導入により薬品を用いる従来法と遜色なくプラスミドDNAを溶出できることがわかった。遺伝子治療に用いる場合の安全面も考慮すると、有害薬品を使用しない点での重要性は大きい。菌体を破砕すると、菌体内の様々な物質が溶出されるため、通常、膜濾過性が著しく低下するが、エレクトロポレーションの操作条件を適切に設定することで、破砕菌体や不純物となる様々な生体高分子の凝集塊が生じ、濾過性が向上することを確認した。凝集塊を膜濾過により取り除いた溶液に対して、リガンドとして酸化鉄を用いるアフィニティ膜濾過を検討し、pHを変化させるだけの容易な操作でのプラスミドDNAの吸・脱着濾過を実現した。今後、プラスミドDNAの溶出効率の向上とリガンドに対する吸・脱着特性の詳細な検討によりアフィニティ膜濾過条件を確立し、精製プロセスの開発を目指す。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の研究成果によりプラスミドDNAの溶出法が確立され、アフィニティ膜濾過条件の検討も進みつつある。

今後の研究の推進方策

順調に成果が得られているので、当初の計画に従って、次年度は「アフィニティ膜濾過条件および精製プロセスの確立」を進める。

次年度使用額が生じた理由

本年度は、研究室で保管していた試料や試薬なども利用して研究を進めたため、当初の計画より低予算で成果を得ることができた。

次年度使用額の使用計画

次年度は、当初の計画内容に加えて、「リガンドの探索」も引き続いて行い、本手法における最適なリガンドの選定と精製プロセスの確立を目指し、未使用分をこの費用にあてる。また、研究成果を広く公表するため、様々な学会等での研究発表を積極的に計画する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Membrane Pore Blocking during Cake Formation in Constant Pressure and Constant Flux Dead-End Microfiltration of Very Dilute Colloids2015

    • 著者名/発表者名
      Iritani, E., N. Katagiri, T. Takenaka and Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Chem. Eng. Sci.

      巻: 122 ページ: 465-473

    • DOI

      10.1016/j.ces.2014.09.052

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synergy Effect of Ultrasonication and Salt Addition on Settling Behaviors of Activated Sludge2015

    • 著者名/発表者名
      Iritani, E., M. Nishikawa, N. Katagiri and K. Kawasaki
    • 雑誌名

      Sep. Purif. Technol.

      巻: 144 ページ: 177-185

    • DOI

      10.1016/j.seppur.2015.02.028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cake Properties of Nanocolloid Evaluated by Variable Pressure Filtration Associated with Reduction in Cake Surface Area2014

    • 著者名/発表者名
      Iritani, E., N. Katagiri, R. Nakajima, K.J. Hwang and T.W. Cheng
    • 雑誌名

      AIChE J.

      巻: 60 ページ: 3869-3877

    • DOI

      10.1002/aic.14601

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Level Deliquoring of Activated Sludge by Ultrahigh-Pressure Expression Combined with Flocculation2014

    • 著者名/発表者名
      Iritani, E., N. Katagiri, T. Washizu and K.J. Hwang
    • 雑誌名

      Chem. Eng. Sci.

      巻: 112 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.ces.2014.03.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 活性汚泥の圧搾による高度脱水 における可逆凝集と超高圧の複合効果2014

    • 著者名/発表者名
      入谷 英司, 片桐 誠之, 鷲津 拓也, 黄 國楨, 鄭 東文
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 ページ: 396-403

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.396

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 嫌気活性汚泥の有機酸産生と膜濾過特性に及ぼす廃水処理条件の影響2015

    • 著者名/発表者名
      片桐誠之、山内一也、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第80年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] 活性汚泥の沈降特性に及ぼす超音波照射と塩添加の相乗効果2015

    • 著者名/発表者名
      片桐誠之、西川匡子、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第80年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
  • [学会発表] Evaluation of Cake Properties Based on Variable Pressure Ultrafiltration Associated with Reduction in Cake Surface Area2014

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, N., R. Nakajima and E. Iritani
    • 学会等名
      10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14)
    • 発表場所
      Nara (Japan)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
  • [学会発表] Decolorization Properties of Dye by Enzymatic Membrane Reactor Using Cultural Supernatant of White-Rot fungus2014

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, N., M. Takatsu and E. Iritani
    • 学会等名
      10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14)
    • 発表場所
      Nara (Japan)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
  • [学会発表] Effect of Coexisting Clay on Membrane Filtration Properties of Virus-Containing Suspension2014

    • 著者名/発表者名
      Kohori, K., N. Katagiri and E. Iritani
    • 学会等名
      10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14)
    • 発表場所
      Nara (Japan)
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
  • [学会発表] Cake Properties of Nano-Colloids in Variable Pressure Filtration2014

    • 著者名/発表者名
      Iritani, E., N. Katagiri, R. Nakajima and M. Tsukamoto
    • 学会等名
      European Conference on Fluid-Particle Separation (FPS) 2014
    • 発表場所
      Lyon (France)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-17
  • [学会発表] Evaluation of Compression-Permeability Characteristics of Microbial Cake Based on Microfiltration Data2014

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, N., H. Kawahara and E. Iritani
    • 学会等名
      European Conference on Fluid-Particle Separation (FPS) 2014
    • 発表場所
      Lyon (France)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-17
  • [学会発表] ウイルスによる粘土質粒子の凝集と膜濾過特性への影響2014

    • 著者名/発表者名
      小堀且馬、片桐誠之、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] 白色腐朽菌による酵素産生とその培養液を用いたメンブレンリアクターによる染料脱色2014

    • 著者名/発表者名
      高津光伸、片桐誠之、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] エレクトロポレーションシステムを導入したプラスミドDNAのアフィニティ分離法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      香西真仁、片桐誠之、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] 微生物代謝多糖およびタンパク質の精密濾過特性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      笹川崇光、片桐誠之、入谷英司
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] Decolorization of Dye Wastewater by Enzymatic Membrane Reactor Using Cultural Supernatant of White-Rot fungus2014

    • 著者名/発表者名
      Takatsu, M., N. Katagiri and E. Iritani
    • 学会等名
      Particle Separation 2014
    • 発表場所
      Sapporo (Japan)
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-18
  • [学会発表] Decolorization Properties of Wastewater by Fungal Laccase-Immobilized Membrane2014

    • 著者名/発表者名
      Katagiri, N., Y. Ogi and E. Iritani
    • 学会等名
      Singapore International Water Week (SIWW) Water Convention 2014
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2014-06-01 – 2014-06-05
  • [備考] 分離プロセス工学研究グループ

  • [備考] http://www.nuce.nagoya-u.ac.jp/L5/

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi