• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

バイオマス由来物質の再資源化に向けた複合固体触媒反応系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25420825
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

海老谷 幸喜  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 教授 (50242269)

研究分担者 西村 俊  北陸先端科学技術大学院大学, マテリアルサイエンス研究科, 助教 (20610067)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード固体触媒 / hydroxymethylfurfural / 1,2-propanediol / ギ酸 / 乳酸 / 選択的還元反応
研究実績の概要

太陽光、水、炭酸ガスから生成されるバイオマス由来物質群を、有用な化成品材料や燃料物質に変換する技術は、新たな資源開発・資源の多様化という観点から意義深い。本申請研究では、糖類に由来する様々な物質を種々の化成品材料・燃料へと効率よく変換する固体触媒反応系の開発を行い、次の研究成果を得るに至った。
1. 5-Hydroxymethylfurfural(HMF)を燃料添加剤 2,5-Dimethylfuran に変換する固体触媒系 炭素を担体にするAuPdバイメタルナノ触媒を用いると、一気圧水素存在下でHMFの側鎖の酸素を取り除き、 2,5-Dimethylfuranを効率よく合成できる事を見出した。
2. バイオマス由来の 1,2-propanediol の水酸基の片方のみを分子状酸素を用いて水中で酸化できる固体触媒系 デンプンを保護剤にしたハイドロタルサイト担持Ptナノ粒子触媒は、一気圧の酸素存在下、水中で1,2-propanediol の水酸基の片方のみを選択的に酸化できる事を見出した。
3. 糖類から有機酸(ギ酸、乳酸)を製造する固体触媒系 酸化マグネシウム担持銅触媒は、様々な糖類からギ酸や乳酸を効率的に合成できる事を見出した。
4. ギ酸を還元剤に用いるニトロアレーン類の選択的還元触媒反応系 3で見出したバイオマス由来ギ酸を水素源として用い、芳香族ニトロ化合物を選択的に芳香族アミン類に変換できる固体触媒系を見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度の研究では、ギ酸を還元剤に使って5-Hydroxymethylfurfuralから1,6-hexanediolおよびγ-valerolactoneへの選択的的還元反応を見出していた。今年度は、ギ酸を糖類から得る固体触媒系を見出し、バイオマス由来資源から有機酸を効率よく生産できる可能性を示せた点、この時酸化剤である過酸化水素利用効率がほぼ100%であった点、ギ酸をニトロアレーン類のニトロ基のみを選択的にアミノ基に還元できる固体触媒系を見出した点で、研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

単糖類からは、効率的にギ酸を製造する事ができたが、多糖類を変換する事は困難であった。そこで、今後は、多糖類の変換に向けた固体触媒系の開発をターゲットに研究を推進する予定である。また、生成したギ酸をその場で使用できる触媒系の開発も行う予定である。ターゲット反応は、ニトリル類、カルボニル化合物の還元反応とする。

次年度使用額が生じた理由

消耗品の購入で、予算の効率的な使用ができたため、差額が未使用額となったため。

次年度使用額の使用計画

固体触媒を用いる合成反応実験で、反応ガス、試薬等の消耗品の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of High-value Organic Acids from Sugars Promoted by Hydrothermally Loaded Cu Oxide Species on Magnesia2015

    • 著者名/発表者名
      Hemant CHOUDHARY, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B: Environmental

      巻: 162 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2014.05.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Formic Acid from Monosaccharides using Calcined Mg-Al Hydrotalcite as Reusable Catalyst in the Presence of Aqueous Hydrogen Peroxide2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo SATO, Hemant CHOUDHARY, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Organic Process Research & Development

      巻: 19 ページ: 449-453

    • DOI

      10.1021/op5004083

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective Hydrogenation of Biomass-derived 5-Hydroxymethylfurfural to 2,5-Dimethylfuran under Atmospheric Hydrogen Pressure over Carbon Supported PdAu Bimetallic Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Shun NISHIMURA, Naoya IKEDA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 232 ページ: 89-98

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2013.10.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of Stabilizing Polymers on Catalysis of Hydrotalcite-Supported Platinum Nanoparticles for Aerobic Oxidation of 1,2-propanediol in Aqueous Solution at Room Temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Duangta TONGSAKUL, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 118 ページ: 11723-11730

    • DOI

      10.1021/jp501836a

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Base-free Chemoselective Transfer Hydrogenation of Nitroarenes to Anilines with Formic Acid as Hydrogen Source by Reusable Heterogeneous Pd/ZrP Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Jaya TUTEJA, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 38241-38249

    • DOI

      10.1039/C4RA06174H

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Glycidamide from Acrylonitrile using Basic Hydrotalcite Catalyst in the Presence of Aqueous Hydrogen Peroxide and Unsaturated-Amide2014

    • 著者名/発表者名
      Shinpei FUJIWARA, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Chemstry Letters

      巻: 43 ページ: 1716-1718

    • DOI

      10.1246/cl.140658

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tailored Design of Palladium Species Grafted on Amino Functionalized Organozinc Coordination Polymer as Highly-Pertinent Heterogeneous Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Hemant CHOUDHARU, Shun NISHIMURA, and Kohki EBITANI
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 2 ページ: 18687-18696

    • DOI

      10.1039/C4TA03889D

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 固体触媒とギ酸を用いたニトリル類からアミン類の合成2015

    • 著者名/発表者名
      小澤直人, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      第95回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] 固体触媒を用いたフルフラールからのフルフリルアミン合成2015

    • 著者名/発表者名
      水堀邦彦, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      第95回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] キシロース転換反応に対するクロム担持ハイドロタルサイトの触媒機能と表面構造の関連2015

    • 著者名/発表者名
      城取万陽, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      第95回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] インドールのマイケル付加反応を促進する固体触媒の開発2015

    • 著者名/発表者名
      松澤亮介, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      第95回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県、船橋市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] Production of Biomass-derived Hydroxymethylfurfural and its Transformations Using Heterogenous Catalytic Systems2015

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 学会等名
      21st International Symposium on Alcohol Fuels (Keynote Lecture)
    • 発表場所
      Gwangju、KOREA
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Formic acid: Production from Biomass-derived Materials and Use for Reductions as Hydrogen Source2015

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 学会等名
      JAIST Japan-India Symposium on Materials Science 2015
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県、能美市)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Aldonic Acids from Aldose Sugars over Hydrotalcite Supported Gold Catalyst in Water with Molecular Oxygen under Base-Free condition2015

    • 著者名/発表者名
      Tomar Ravi, Jatin Sharma, Shun Nishimura, Kohki Ebitani
    • 学会等名
      5th Asia Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry
    • 発表場所
      New Delhi、INDIA
    • 年月日
      2015-01-15 – 2015-01-17
  • [学会発表] 固体触媒と尿素を用いたフルラールからのフルフリルアミン合成2014

    • 著者名/発表者名
      水堀邦彦, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      平成26年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県、富山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] 固体触媒を用いたインドールのMichael付加反応2014

    • 著者名/発表者名
      松澤亮介, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      平成26年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県、富山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] Pd触媒とギ酸を用いたニトリル類からのアミン類の合成2014

    • 著者名/発表者名
      小澤直人, 西村俊, 海老谷幸喜
    • 学会等名
      平成26年度北陸地区講演会と研究発表会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県、富山市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] Heterogeneous Transfer-Hydrogenation of Aromatic Carbonyl Compounds using Formic Acid as Hydrogen Source over Supported Pd Catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      Pooja Tomar, Shun Nishimura and Kohki Ebitani
    • 学会等名
      The Irago Conference 2014
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくば中央第一事業所(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-07
  • [学会発表] Base-Free Oxidation of Sugars into Sugar Acids using Hydrotalcite Supported Gold Catalyst in Water with Molecular Oxygen2014

    • 著者名/発表者名
      Ravi Tomar, Jatin Sharma, Shun Nishimura and Kohki Ebitani
    • 学会等名
      The Irago Conference 2014
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくば中央第一事業所(茨城県、つくば市)
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-07
  • [学会発表] Highly Efficient and Reusable Heterogeneous Copper Catalyst for the Synthesis of Value-Added Organic Acids from Inedible Biomass2014

    • 著者名/発表者名
      Hemant Choudhary, Shun Nishimura and Kohki Ebitani
    • 学会等名
      4th International Solvothermal and Hydrothermal Association Conference
    • 発表場所
      Bordeaux、FRANCE
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-28
  • [学会発表] Transformations of Biomass-derived Materials into Valuable Chemicals using Solid Catalysts2014

    • 著者名/発表者名
      Kohki EBITANI
    • 学会等名
      BIYANI'S CONFERENCES 2014
    • 発表場所
      Jaipur、INDIA
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Pd/ZrP-Catalyzed Transfer Hydrogenation Reactions using Formic Acid as Hydrogen Source2014

    • 著者名/発表者名
      Jaya Tuteja, Shun Nishimura and Kohki Ebitani
    • 学会等名
      22nd International Conference on Physical Organic Chemistry
    • 発表場所
      Ottawa、CANADA
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-11
  • [学会発表] バイオマス由来物質の再資源化を目指した固体触媒技術の応用2014

    • 著者名/発表者名
      海老谷幸喜
    • 学会等名
      平成26年度触媒学会西日本支部触媒技術セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Selective Transfer Hydrogenations of HMF and Nitroarenes using Formic Acid as Reducing Agent over Heterogeneous Pd/ZrP Catalyst2014

    • 著者名/発表者名
      Jaya Tuteja, Shun Nishimura, Kohki Ebitani
    • 学会等名
      The Seventh Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府、京都市)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-03
  • [学会発表] Palladium‐Decorated Amino‐functionalized Organozinc Composites as Stable and Highly‐active Heterogeneous Catalyst for Suzuki‐Miyaura Coupling2014

    • 著者名/発表者名
      Hemant Choudhary, Shun Nishimura, Kohki Ebitani
    • 学会等名
      The Seventh Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府、京都市)
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-03
  • [備考] 北陸先端科学技術大学院大学マテリアルサイエンス研究科海老谷研究室

    • URL

      http://www.jaist.ac.jp/~ebitani/conj.htm

  • [産業財産権] 金属粒子担持触媒、触媒組成物、および、ヒドロキシ脂肪酸の製造方法2015

    • 発明者名
      海老谷幸喜, 西村俊, チョウダリヘマント, ツテジャジャヤ
    • 権利者名
      国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-069723号
    • 出願年月日
      2015-03-27

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi