• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

リン脂質の巨大分子集合体を基盤とする新規フォトニックソフトマテリアルの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25420840
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関東京都市大学

研究代表者

黒岩 崇  東京都市大学, 工学部, 准教授 (60425551)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード自己組織化 / 表面・界面物性 / 分子集合材料 / バイオ機能材料 / フォトニック材料 / リン脂質
研究成果の概要

生体由来のリン脂質を主成分とした巨大分子集合体を基盤とする構造発色性フォトニックソフトマテリアルの開発に向けた基礎的検討を行った。リン脂質やコレステロールを含む有機相と電解質を含む水相からなる2相溶液系を利用した独自の分子集合体形成プロセスにより、直径が1mm以上に達し、青色(波長約450 nm)から赤色(波長約650 nm)まで広範な発色性を発現する新規な巨大分子集合体の作製に成功した。

自由記述の分野

生物化学工学、生体分子機能化学、分子集合系材料工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi