• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

小脳内領域化を決定する分子メカニズムとその生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25430008
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

橋本 光広  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (90311357)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードadenovirus / cerebellum / development
研究実績の概要

1.アデノウイルスベクターを用い、マウス胎生10.5日、胎生11.5日、胎生12.5日生まれのプルキンエ細胞に特異的に発現している遺伝子を解析したところ、Wnt7bは、胎生11.5日生まれの神経細胞に、特異的に発現している事が判明した。Wnt7bが、胎生11.5日生まれの神経細胞の重要分子であることを解明するために、Wnt7bの発現を抑制することができるアデノウイルスベクターを新規に開発し、マウス胎生11.5日生まれの神経細胞において、Wnt7bの発現を選択的に抑制した。その結果、Wnt7bの発現を抑制されたマウスは、低発育・大脳皮質の低形成・小脳虫部の欠損を示し、自閉症様の行動異常・覚醒時脳波の異常を示した。人においてWnt7bは、クロモゾーム22q13.3にコードされており、22q13.3欠失症候群が報告されている。多くの22q13.3欠失症候群では、Wnt7bが欠損しており、その症状は、Wnt7bの発現を抑制したマウスの症状と同様出あることが判明した。
2.自由行動下において、チャネルロドプシン2を発現した神経細胞の活性を光刺激によって制御し、それと同時に、脳の活動(脳波)を計測できる新規無線小型装置を開発した。無線通信はBluetoothを用い、脳波をインスツルメンテ-ションアンプを介して512Hzでデジタル化する。デジタル化されたデータは、Bluetoothで無線送信され、無線送信された脳波データを新規に開発したiPadアプリで収録する事ができる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] オプトジェネティクスを用いた覚醒マウス用無線小型光刺激装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      橋本光広
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 44 ページ: 240-243

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell-cycle-independent transitions in temporal identity of mammalian neural progenitor cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, M., Miyata, T., Konno, D., Ueda, R. H., Kasukawa, T., Hashimoto, M., Matsuzaki, F., Kawaguchi, A.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 11349

    • DOI

      10.1038/ncomms11349

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞の発生時期(誕生日)を指標とすることで明らかとなった、マウス小脳内領域の形成過程2016

    • 著者名/発表者名
      橋本光広
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会
    • 発表場所
      ビックパレットふくしま(郡山)
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] マウス胎生11.5日生まれの神経細胞に発現しているWnt7bは、脳の形態形成に必須である2015

    • 著者名/発表者名
      橋本光広
    • 学会等名
      第61回日本解剖学会・東北・北海道連合支部学術集会
    • 発表場所
      プラザおでって(盛岡)
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [学会発表] Wnt7b expressed by neurons born on embryonic day 11.5 of mouse brain is necessary for the normal brain morphogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      橋本光広
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2016-07-31
  • [学会発表] Wnt7b expressed by neurons born on embryonic day 11.5 of mouse brain is necessary for the normal brain morphogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Hashimoto
    • 学会等名
      第48回日本発生生物学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 年月日
      2015-06-02 – 2016-06-05
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi