• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

神経難病ALS/FTD責任遺伝子C9orf72の機能解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25430054
研究機関明治薬科大学

研究代表者

佐藤 準一  明治薬科大学, 薬学部, 教授 (30274591)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードC9orf72 / ALS / FTD / 結合タンパク質 / 標的遺伝子 / 分子ネットワーク / バイオインフォマティクス / AGTPBP1
研究実績の概要

【目的・方法】神経難病である筋萎縮性側索硬化症(ALS)と前頭側頭型認知症(FTD)はしばしば合併し、近年両者に共通する遺伝子変異としてC9orf72遺伝子非翻訳領域のGGGGCC リピート異常伸長変異(数千コピー)が同定された(C9ALS/FTD)。C9ALS/FTDの発症機序としてハプロ不全, 核内RNA凝集体・細胞質DPRタンパク蓄積が提唱されているが、いずれも複雑な病態を十分に説明出来ない。本研究ではC9リピートRNA結合タンパクプロテオーム, C9ALS iPSC由来運動ニューロントランスクリプトーム, C9ALS運動ニューロントランスクリプトームのデータを再解析し、分子ネットワークを明らかにした。またCOXPRESdb(coxpresdb.jp)を用いてC9共発現遺伝子としてAGTPBP1(NNA1)を同定し、その発現分布を解析した。【結果】C9リピートRNA結合タンパクはRNA processing, protein synthesisパスウェイと関連していた。C9ALS iPSC由来運動ニューロンでは、ECM remodeling遺伝子群が発現低下していた。C9ALS運動ニューロンでは、RNA processing, protein synthesisの遺伝子群の発現異常を認めた。また培養細胞でC9とAGTPBP1の結合と共局在を確認した。【結論】C9ALSオミクスデータの解析より、C9リピート異常伸長はpost-transcriptional RNA processingの異常を惹起し、ECMや細胞骨格のホメオスターシス破綻を来たして神経変性を惹起する可能性が示唆された。AGTPBP1は軸索損傷時に運動ニューロンで発現誘導され、オートファジーの制御にも関与している。AGTPBP1はC9orf72の正常機能を調節し、神経細胞生存維持に働いている可能性がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究により、新しい知見として(1)C9ALSオミクスデータの解析より、C9リピート異常伸長はpost-transcriptional RNA processingの異常を惹起し、ECMや細胞骨格のホメオスターシス破綻を来たして神経変性を惹起する可能性が示唆された(Satoh J et al. J Centr Nerv syst Dis 6: 69-78, 2014), (2)C9結合タンパク質としてAGTPBP1(NNA1)を同定出来た(Kitano S et al. J Centr Nerv Syst Dis 7: 15-26, 2015)を報告することが出来た。

今後の研究の推進方策

ALSでは神経変性の主座は運動ニューロンなので、マウス運動ニューロン培養系を用いて、免疫沈降法と質量分析法で、運動ニューロン特異的に発現し、C9ALS/FTDの病態に関与しているC9結合タンパク質を同定する。

次年度使用額が生じた理由

研究代表者の体調不良により、補助事業を含む全ての業務を一次中断せざるを得なかった。そのため、当初の計画に遅延が生じた。

次年度使用額の使用計画

繰り越した助成金を使用して、C9とC9結合タンパク質の結合実験を行う予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Bioinformatics data mining approach indicates the expression of ChIP-Seq-based HIF-1alpha target genes in periplaque lesions of multiple sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Asahina N, Kitano S, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 6 ページ: 159-169

    • DOI

      10.1111/cen3.12195

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Legumain is expressed on macrophages in active demyelinating lesions of multiple sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Asahina N, Kitano S, Kino Y.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 6 ページ: 304-305

    • DOI

      10.1111/cen3.12208

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MicroRNA-Seq data analysis pipeline to identify blood biomarkers for Alzheimer’s disease from public data.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Niida S
    • 雑誌名

      Biomarker Insights

      巻: 10 ページ: 21-31

    • DOI

      10.4137/BMI.S25132

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A comprehensive profile of ChIP-Seq-based Olig2 target genes in motor neuron progenitor cells suggests the possible involvement of Olig2 in the pathogenesis of amyotrophic lateral sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Asahina N, Kitano S, Kino Y
    • 雑誌名

      Journal of Central Nervous System Disease

      巻: 7 ページ: 1-14

    • DOI

      10.4137/JCNSD.S23210

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bioinformatics data mining approach suggests coexpression of AGTPBP1 with an ALS-linked gene C9orf72.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitano S, Kino Y, Yamamoto Y, Takitani M, Miyoshi J, Ishida T, Saito Y, Arima K, Satoh J
    • 雑誌名

      Journal of Central Nervous System Disease

      巻: 7 ページ: 15-26

    • DOI

      10.4137/JCNSD.S24317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical characterization of CD33 expression on microglia in Nasu-Hakola disease brains.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y, Motohashi N, Ishida T, Yagishita S, Jinnai K, Arai N, Nakamagoe K, Tamaoka A, Saito Y, Arima K
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 35 ページ: 529-537

    • DOI

      10.1111/neup.12222

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression profiles of RNA-Seq-based grey matter-specific genes versus white matter-specific genes in grey matter lesions of multiple sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 6 ページ: 289-298

    • DOI

      10.1111/cen3.12218

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Grey matter lesion signature of multiple sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y
    • 学会等名
      The Inaugural Asia-Pacific School of Neuroimmunology Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-08-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular network analysis suggests a crucial role of C9orf72 in the pathogenesis of amyotrophic lateral sclerosis/frontotemporal dementia.2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh J, Kino Y
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of American Academy of Neurology
    • 発表場所
      Washingon, D.C., USA
    • 年月日
      2015-04-21 – 2015-04-21
    • 国際学会
  • [備考] 明治薬科大学バイオインフォマティクス研究室ホームページ

    • URL

      http://www.my-pharm.ac.jp/~satoj/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi