研究課題
α-ジストログリカン (α-DG)はこれまで筋ジストロフィーの原因蛋白質として精力的に研究が進められて来た。我々はこれまでにα-DG のN 末端ドメイン (α-DG-N) がproprotein convertaseにより切断され細胞外へと分泌されることを明らかにしてきた。しかしこれら切断後のα-DG-N の機能やその生理学的、病態学的意義については全く不明のままである。本研究はα-DG-N の未知の生理的機能を明らかにし、疾患における病態への関与を検討することを目的としている。この目的を達成するために我々はユビキタスにα-DG-Nを過剰発現するα-DG-Nトランスジェニック(α-DG-N Tg)マウスを作出しその解析を行った。同マウスの表現型の解析の解析の結果、行動や生育に異常は見られなかった。また光学顕微鏡で観察した骨格筋の形態に関して野生型と比較して大きな差異は認められなかった。しかし免疫蛍光抗体法の結果、α-DGの糖鎖を特異的に認識する抗体、IIH6の反応性が著しく減弱していることが明らかとなった。一方でα-DGのラミニン結合能は比較的保たれていた。このIIH6反応性とラミニン結合能を福山型先天性筋ジストロフィーのモデルマウスであるフクチンノックアウト(FKTN cKO)マウスと比較したところ、明らかな筋ジストロフィーを呈するFKTN cKOマウスではIIH6反応性の低下は軽度でラミニン結合能の低下がより顕著であることが明らかとなった。以上の結果より、これまでα-DGのIIH6反応性とラミニン結合能は正の相関を示すと考えられIIH6反応性の低下はα-DG異常症の臨床的指標としても用いられてきたが、本例のようにこれらが解離する場合もあることからα-DG異常症の診断にはラミニン結合能の評価が不可欠であることが明らかとなった。
すべて 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)
Neural Genet
巻: 2:e50 ページ: -
10.1212/ NXG.0000000000000050