• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

点突然変異アリル群からポストノックアウト時代の疾患モデルマウス開発を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 25430100
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

村田 卓也  独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター, 開発研究員 (70305001)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード不妊 / 疾患モデル / 内性器 / Wnt / ENU / マウス
研究実績の概要

本研究テーマにおいて、ENUミュータジェネシスで得られた約一万系統のマウスアーカイブの中から、βカテニン遺伝子にC429Sミスセンス変異を持つマウスについて解析を重ねた。変異マウスでは、オスメスとも自然交配では不妊ではあった。不妊の原因は、オスにおいては精嚢、メスにおいては膣の異常であることがわかった。生殖器という性分化を起こした、オスとメスで全く異なる器官で形態形成異常が起こる原因は、主にオスの内性器を作るウォルフ管の尾部先端部がオスメスともに過形成になっているという共通性が認められた。このことにより、オスにおいてはオスの精嚢腺が過剰分岐となり精嚢の重複化が起こった。一方メスは、本来消滅すべき尾部側ウォルフ管が過剰に伸張し、間接的に膣の伸張を妨げることにより膣形成不全となった。卵子の以上を伴わない膣形成不全には、ロキタンスキー症候群がヒトの疾患で知られており、ヒト原因遺伝子とβカテニンの関係性を調べる必要性がある。
ウォルフ管の形成異常とβカテニン遺伝子との関連性を調べるために、TOPGALレポータートランスジェニックマウスとのコンパウンド変異体を解析した。βカテニンは、細胞外シグナル伝達分子Wnt経路の下部に位置し、Wntシグナルがオンの場合には、細胞内での分解反応が抑制されて核へタンパク質が移行し、下流遺伝子の転写を制御する。TOPGALレポーターは、Wntシグナルがオンの時にレポーター遺伝子の転写が活性化する。コンパウンド変異体においてTOPGAL遺伝子の発現を調べたところ、ウォルフ管尾部においてオスメスともに強く発現が活性化されていた。従って、βカテニン遺伝子の異常は、何らかのメカニズムでウォルフ管尾部でのみWntシグナルを活性化し、その結果、ウォルフ管尾部の形成異常を通じて精嚢・膣という内性器の携帯以上を引き起こし、結果不妊となっていることがわかった。

備考

所属研究機関が作成した、日本語版および英語版のプレスリリース。プレス発表により国内メディア6社、国際メディア3社の紙面に掲載された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] β-cateninC429S mice exhibit sterility consequent to spatiotemporally sustained Wnt signalling in the internal genitalia2014

    • 著者名/発表者名
      Murata T 他
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: ―

    • DOI

      doi:10.1038/srep06959

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defective craniofacial development and brain function in a mouse model for depletion of intracellular inositol synthesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Murata T, Watanabe A, Hida A, Ohba H, Iwayama Y, Mishima K, Gondo Y, Yoshikawa T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 ページ: 10785-96

    • DOI

      doi: 10.1074/jbc.M113.536706.

    • 査読あり
  • [学会発表] The mouse strain possessing the Cys429Ser base substitution of the β-catenin gene showed spatiotemporal sustainment of the canonical Wnt/ β-catenin signal during organogeneses of internal genitaria2014

    • 著者名/発表者名
      村田 卓也、他
    • 学会等名
      EMBO Workshop on Wnt signalling
    • 発表場所
      オーストラリア国 ブルーム市
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-09
  • [学会発表] Caudal Wolffian duct with abnormally sustained Wnt/β-catenin signal prevents upper vaginal elongation, which causes vaginal atresia in the β-catenin C429S mouse2014

    • 著者名/発表者名
      村田 卓也、他
    • 学会等名
      Forty-seventh Annual Meeting, Society for the Study of Reproduction
    • 発表場所
      アメリカ合衆国 グランラピッズ市
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-22
  • [学会発表] THE C429S MUTAION OF THE CTNNB1, WHICH ENCODES ESSENTIAL COMPONENT OF THE CANONICAL WNT SIGNALING, CAUSED THE INFERTILITIES WITH INTERNAL GENITAL MALFORMATIONS IN THE MOUSE2014

    • 著者名/発表者名
      村田 卓也、他
    • 学会等名
      Human Genome Meeting 2014
    • 発表場所
      スイス ジュネーブ市
    • 年月日
      2014-04-27 – 2014-04-30
  • [備考] 精子や卵子が正常でも不妊になり得る -ゲノムのたった1文字の違いで不妊になることを解明-

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2014/20141107_2/digest/

  • [備考] A new angle on infertility

    • URL

      http://www.riken.jp/en/pr/press/2014/20141107_2/

  • [備考] A genetic twist can lead to infertility

    • URL

      http://www.riken.jp/en/research/rikenresearch/highlights/7932/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi