• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

病因性mDNA変異を有するがん細胞による寄生性代謝の解析とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 25430110
研究機関島根大学

研究代表者

竹永 啓三  島根大学, 医学部, 准教授 (80260256)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードミトコンドリアDNA / 病因性変異 / 転移 / エネルギー代謝
研究実績の概要

ヒト肺がんや大腸がんにおいてミトコンドリアDNA(mtDNA)の病因性変異が高頻度に認められる。一部の病因性mtDNA変異はエネルギー(ATP)産生の低下を来すが、このようなmtDNA変異を有するがん細胞でも転移することを明らかにしている。このモデル細胞系として用いているマウス肺がん由来で病因性mtDNA(13891InsC)を保有するP29mtB82M細胞でも顕著にATP産生が低下しているが、高頻度に肺転移を起こす。このような病因性mtDNA変異を有するがん細胞は、転移に必要なエネルギーを間質細胞との相互作用による寄生性がん代謝で得ている可能性を検証している。本年度は、癌関連線維芽細胞WA-moFibとの共培養系で、グルコースのP29mtB82M細胞への取込みが亢進されることを見出した。しかし、共培養系においてP29mtB82M細胞中でのATP濃度をATeamを用いてリアルタイムに可視化するFRET解析を行なったが、顕著な細胞内ATP濃度の変動は観察されなかった。従って、解糖系の亢進しているP29mtB82M細胞中では、共培養系によって取り込みが増加したグルコースを効率よく代謝するが、ATP消費速度も早く、顕著な細胞内ATP濃度上昇には至らないのではないかと推察された。一方、P29mtB82M細胞は特異的に乳酸トランスポーターの一つであるMCT4を高発現していることを昨年度に明らかにしたが、MCT4発現をノックダウンすると細胞死が誘導されることが明らかになった。また、興味深いことに、MCT4が細胞膜上のみでなく核内にも存在することが判明した。そこで、mtDNA病因性変異を有するヒト肺がんや大腸がんにおいてMCT4の細胞内局在を調べたところ、高率に核内にも存在することが明らかになった(千葉県癌センター研究所との共同研究)。この核内MCT4がmtDNA病因性変異を有する細胞の転移においてどのような機能を果たしているのかの解明が今後の課題である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Interleukin-33 enhances programmed oncosis of ST2L-positive low-metastatic cells in the tumour microenvironment of lung cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Akimoto M, Hayashi JI, Nakae S, Saito H, Takenaga K.
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 7 ページ: e2057

    • DOI

      10.1038/cddis.2015.418.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficient inhibition of tumor angiogenesis and growth by a synthetic peptide blocking S100A4-methionine aminopeptidase 2 interaction.2015

    • 著者名/発表者名
      Ochiya T, Takenaga K, Asagiri M, Nakano K, Satoh H, Watanabe T, Imajoh-Ohmi S, Endo H.
    • 雑誌名

      Mol Ther Methods Clin Dev.

      巻: 2 ページ: 15008

    • DOI

      10.1038/mtm.2015.8.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Anticancer Effect of Ginger Extract against Pancreatic Cancer Cells Mainly through Reactive Oxygen Species-Mediated Autotic Cell Death.2015

    • 著者名/発表者名
      Akimoto M, Iizuka M, Kanematsu R, Yoshida M, Takenaga K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0126605

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0126605.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] HIF-2αはヒト膵がん細胞のTRAIL細胞やT細胞による細胞傷害に対する感受性をsurvivinを介して制御する2015

    • 著者名/発表者名
      原嶋奈々江、秋本美穂、竹永啓三、原田守
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] 膵がん細胞に対するアディポネクチン受容体アゴニストの抗腫瘍効果2015

    • 著者名/発表者名
      秋本美穂、竹永啓三
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-10-09
  • [学会発表] 膵がん細胞に対する生姜抽出物のautosis誘導を介した抗腫瘍効果2015

    • 著者名/発表者名
      竹永啓三、秋本美穂
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2015-10-08
  • [学会発表] IL-33は腫瘍微小環境下においてprogrammed oncosis耐性高転移性肺癌細胞を選別する2015

    • 著者名/発表者名
      秋本美穂、竹永啓三
    • 学会等名
      第13回がんとハイポキシア研究会
    • 発表場所
      三島(国立遺伝学研究所)
    • 年月日
      2015-06-05

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi