• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

染色体構造とゲノム配列の統合にもとづく新規エピゲノム解析法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25430168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ゲノム生物学
研究機関静岡県立大学 (2016)
浜松医科大学 (2013-2015)

研究代表者

渡邊 良久  静岡県立大学, 薬学部, 客員共同研究員 (00362187)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード染色体バンド / DNA複製
研究成果の概要

染色体構造とゲノム配列の統合を目指した研究から、ヒト染色体の構造的クロマチン境界と考えられる“染色体バンド境界”を塩基配列レベルで特定し、その境界領域には、がん関連遺伝子群や脳神経疾患遺伝子群が集中して局在するという結果を得た。
本研究においては、これまでの我々の研究グループによる研究成果をもとに開発したヒト染色体“バンド境界”の網羅的なヒトゲノムマッピングにもとづく新規エピゲノム解析法の有効性を実証できた。最終的に、ヒトゲノムの“染色体バンド境界地図”を細胞間で比較解析することは、エピジェネティックな変化を起こしたゲノム部位を網羅的に特定する有効な手段になることを実証することができた。

自由記述の分野

分子遺伝学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi