• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ゲノム機能の適正な発現を担うインスレーターと非コードDNAの物理的特性

研究課題

研究課題/領域番号 25430169
研究機関広島大学

研究代表者

坂本 尚昭  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00332338)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードインスレーター / 反復配列 / ヌクレオソーム
研究実績の概要

バフンウニで同定されたArsインスレーターのコア領域は十分なインスレーター活性を示すにも関わらず、ゲルシフト解析では結合タンパク質が検出されない。そこで、DNAの物理的特性が重要であると考え、ゲノム中に多く存在する各種反復配列の物理的特性およびインスレーター活性を解析することを目的とし、人工合成した各種反復配列の物理的特性を解析した。10種類のトリヌクレオチドリピートの物理的特性を解析するために、ポリアクリルアミドゲル電気泳動による解析を行ったところ、各リピートはそれぞれ異なる挙動を示し、中でもATTリピートの特性がArsインスレーターの物理的特性と類似していることが明らかになった。
また、各種反復配列のヌクレーソーム形成への影響やインスレーター活性を調べるために、それぞれの目的に対するベクターへの各反復配列の挿入を行った。ヌクレオソーム形成への影響を解析するためには、酵母のミニクロモソーム系を用い、TALSベクターへの挿入を行った。また、インスレーター活性の解析には、ウニのSM50プロモーターでドライブされるGFP遺伝子の上流に反復配列を挿入した。解析に関しては、現在進行中である。
さらに、ヒト細胞を用いたChIP-seqのデータを用いて、ヒトゲノム中における各種反復配列のクロマチン構造に及ぼす影響について検討した。その結果、Arsインスレーターと類似の特性をもつATTリピートがヌクレオソームを形成しにくい性質をもつこと、またATTリピートの周辺部には整列したヌクレオソームが配置される傾向があることなどが明らかになった。現在、さらに詳細な解析を行っている。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Simple Elastic Network Models for Exhaustive Analysis of Long Double-Stranded DNA Dynamics with Sequence Geometry Dependence.2015

    • 著者名/発表者名
      Isami S, Sakamoto N, Nishimori H and Awazu A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 221 ページ: 775-784

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0143760

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 弾性ネットワークモデルを用いたゲノムの動態と機能の解析2016

    • 著者名/発表者名
      亀田健, 勇修平, 西森拓, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-22
  • [学会発表] Simple elastic network models for exhoustive analysis of long double-stranded DNA dynamics with sequence geometry dependence.2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Isami, Naoaki Sakamoto, Hiraku Nishimori, Akinori Awazu
    • 学会等名
      The 7th Taiwan-Japan Joint Workshop for Young Scholar in Applied Mathematics
    • 発表場所
      National Cheng Kung Univ. (Taiwan)
    • 年月日
      2016-02-27 – 2016-02-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Arsインスレーターにおける作用メカニズムの解析2016

    • 著者名/発表者名
      池谷淳, 亀田健, 勇修平, 山本卓, 粟津暁紀, 坂本尚昭
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会合同開催
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城)
    • 年月日
      2016-01-12 – 2016-01-14
  • [学会発表] バフンウニ初期発生における初期型ヒストン遺伝子動態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      松下将也, 落合博, 山本卓, 粟津暁紀, 坂本尚昭
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会合同開催
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城)
    • 年月日
      2016-01-12 – 2016-01-14
  • [学会発表] 弾性ネットワークモデルによるDNA配列依存的な力学特性と機能の関係の網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      勇修平, 西森拓, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会合同開催
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城)
    • 年月日
      2016-01-12 – 2016-01-14
  • [学会発表] 粗視化モデルを用いたDNAの塩基配列の特性と塩基配列に依存した構造・運動・機能・の関係の解析2016

    • 著者名/発表者名
      亀田健, 勇修平, 池谷淳, 西森拓, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第33回染色体ワークショップ・第14回核ダイナミクス研究会合同開催
    • 発表場所
      松島一の坊(宮城)
    • 年月日
      2016-01-12 – 2016-01-14
  • [学会発表] Simple elastic network models for exhoustive analysis of long double-stranded DNA dynamics with sequence geometry dependence.2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Isami, Atsushi Ikegaya, Naoaki Sakamoto, Hiraku Nishimori, Akinori Awazu
    • 学会等名
      4th International Symposium of the Mathematics on Chromatin Live Dynamics
    • 発表場所
      JMS Aster PLAZA. (Hiroshima)
    • 年月日
      2015-12-07 – 2015-12-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the relationship among sequences, structures, motions and the functions of DNA by elastic network models.2015

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Isami, Sayuri Tatemoto, Atsushi Ikegaya, Hiraku Nishimori, Naoaki Sakamoto, Akinori Awazu
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi