• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ゲノム機能の適正な発現を担うインスレーターと非コードDNAの物理的特性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25430169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ゲノム生物学
研究機関広島大学

研究代表者

坂本 尚昭  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00332338)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード非コードDNA / インスレーター
研究成果の概要

ゲノムの非コードDNA中のインスレーターが隣接する遺伝子間の干渉を防ぐことは、ゲノムの適正な機能発現に重要である。本研究では、バフンウニで同定されたArsインスレーターの活性にはDNAの物理的特性が重要であること明らかにした。また、人工合成したトリヌクレオチドリピートの物理的特性を解析し、ATTリピートの特性がArsインスレーターの特性と類似していることが明らかになり、ヒトゲノムChIP-seqデータの数理的な解析からAATリピートの周辺部には整列したヌクレオソームが配置されることも示唆された。本研究の過程ではさらに、塩基配列に依存した構造を反映したDNAの弾性ネットワークモデルを構築した。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi