• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ポリADPリボシル化酵素PARPによる熱ショック因子HSF1の転写制御機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25440010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関山口大学

研究代表者

藤本 充章  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80359900)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードHSF1 / PARP / 転写 / ポリADPリボシル化
研究成果の概要

熱ショック応答は、主にHSF1により転写制御されている。しかしながら、熱ショックによるHSP蛋白質の転写制御メカニズムは、哺乳動物では未だよく知られていない。
HSF1がポリADPリボシル化酵素PARP1及びPARP13と複合体を形成した。PARP1或いはPARP13欠損はHSP70誘導を顕著に抑制した。さらに、HSF1はHSP70プロモーター領域にPARP1とPARP13をリクルートした。熱ショックで、PARP1とPARP13はHSF1から離れ、PARP1のみがHSP70遺伝子上へ再分布が見られた。HSF1-PARP複合体は、HSP70プロモーター領域のクロマチン構造変化に関与していた。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi