• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

母性mRNAの安定的貯蔵機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25440102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

千葉 和義  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (70222130)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードmRNA / ウリジル化 / サイクリンB / 卵母細胞 / 母性RNA / ホルモン / ポリA
研究成果の概要

ヒトデ卵では、サイクリンBのmRNAは短いポリA末端がウリジンで修飾されており、ホルモン刺激によってそのウリジンがトリミングされると同時にポリA伸長が起こること、さらに合成したRNAをマイクロインジェクションすることでウリジル化はRNA安定には関与しないことも明らかにした。体細胞ではウリジル化はmRNA不安定化にはたらくことが報告されているが、卵ではむしろ翻訳抑制にはたらいていることが示唆された。本研究により、母性mRNAの新たな3’UTR修飾と翻訳制御機構が明らかになった。

自由記述の分野

発生生物学、細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi