• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

大脳皮質形成期における脳室下帯ニューロン移動の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 25440114
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

廣田 ゆき  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (00453548)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード脳室下帯 / ニューロン移動 / リーリン
研究実績の概要

本年度は胎生期脳の各発生ステージにおけるリーリン受容体の発現を詳細に解析した。受容体ApoER2は脳室下帯に強く発現し、さらに脳表層にある辺縁帯にも発現がみられた。脳室下帯での発現は多極性細胞の細胞体と突起に局在していた。一方、もう一つの受容体VLDLRの発現は辺縁帯に限局してみられた。VLDLRの細胞内局在をGFP標識したニューロンの免疫染色によって解析したところ、脳表に到達したニューロンの樹状突起上にシグナルが見られた。さらにタグを付けた外来性のVLDLRを発現させると、樹状突起の遠位側への限局した局在がみられた。またApoER2とVLDLRの辺縁帯での局在を二重染色により観察したところ、重複して見られるシグナルと個別のシグナルが認められた。これらの結果から2つのリーリン受容体は異なる分布と細胞内局在を示し、個別の機能を有することが示唆された。
ApoER2の脳室下帯における機能を調べるために、ノックアウトマウスにおけるニューロン移動をGFPによって標識し観察した。その結果、上層および下層ニューロンの両方において、脳室下帯および中間帯での細胞移動の遅延がみられた。さらに、辺縁帯へと侵入するニューロンが認められた。これらの結果は、ApoER2がニューロン産生期を通して、多段階にニューロン移動を制御していることを示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

胎生期脳の各発生ステージにおけるリーリン受容体の発現パターンの解析は概ね予定通り進んだ。ApoER2ノックアウトマウスにおけるニューロン移動の解析についても順調に進行している。

今後の研究の推進方策

ApoER2の脳室下帯における機能をさらに調べるために、初代培養を用いる。子宮内エレクトロポレーション法により多極性細胞を標識し、2日後に培養することで多極性細胞を得る。ここにリーリンを添加することにより細胞形態と移動パターンに与える影響を調べる。またApoER2のノックダウン、ApoER2ノックアウトマウス由来細胞での変化を同様に調べる。

次年度使用額が生じた理由

本年度に行った実験の一部が予想より効率よく進められ、予定していたよりも少ない実験動物、試薬、消耗品の購入により完了できた。そのため、残った研究費は次年度の研究をより能率的に進めるために使用することにした。

次年度使用額の使用計画

遺伝子導入実験および培養実験に必要な遺伝子導入用試薬、培養用試薬、培養用消耗品、対照実験のための実験動物を購入し、研究を遂行することとする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Reelin receptors ApoER2 and VLDLR are expressed in distinct spatio-temporal patterns in developing mouse cerebral cortex.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirota, Y., Kubo, K., Katayama, K., Honda, T., Fujino, T., Yamamoto,T., Nakajima, K.
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 523 ページ: 463-478

    • DOI

      10.1002/cne.23691

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reelin has a preventive effect on phencyclidine-induced cognitive and sensory-motor gating deficits.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Nagai, T., Hirota, Y., Noda, M., Nabeshima, T., Yamada, K., Kubo, K., Nakajima, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.neures.2014.12.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] リーリン受容体ApoER2とVLDLRの大脳皮質形成過程における発現と機能2014

    • 著者名/発表者名
      廣田ゆき、久保健一郎、 本田岳夫、藤野貴広、山本徳男、仲嶋一範
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会合同年会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-09-30

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi