• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

カタユウレイボヤにおける脳腸ペプチド群による卵胞成熟制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25440161
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関公益財団法人サントリー生命科学財団

研究代表者

佐竹 炎  公益財団法人サントリー生命科学財団, その他部局等, 主幹研究員 (20280688)

連携研究者 川田 剛士  公益財団法人サントリー生命科学財団, 生物有機科学研究所, 主席研究員 (90300821)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードペプチド / カタユウレイボヤ / 卵胞成長
研究成果の概要

本研究により、ホヤで発見した脳腸ペプチド、Ci-GALPの受容体を決定し、また、Ci-GALP、cionin、GnRHの各ペプチドの受容体の卵胞における局在を決定した。また、各ペプチドで処理した卵胞を、次世代シーケンサーを用いたRNA-AeqとリアルタイムPCRで解析して、各ペプチドが制御する遺伝子を特定した。さらに、各ペプチドで制御される遺伝子産物の阻害剤を投与したところ、卵胞の成長が阻害されることを確認できた。以上の結果から、Ci-GALP、cionin、GnRHが制御する卵胞成長機構の基本骨格が明らかになった。

自由記述の分野

内分泌、進化生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi