研究課題
基盤研究(C)
多様な化学物質(匂い)を嗅ぎ分ける、ヒトの嗅覚に倣った「生体機能指向型エレクトリックノーズ」の作製を試みた。センサー素子として用いるため、イモリの2種の匂い分子結合タンパク質、Cp-Lip1 および Cp-Lip2 と ヤマトクロアリの化学タンパク質を大量発現、精製する系を確立した。更に種々の匂い分子を結合できるように、遺伝子改変したタンパク質を作成し、それらの化学分子結合能を調べた。匂いセンサーデバイスとしてSAWデバイス、FETセンサーをベースにした試作機をつくり、それらの特性を調べた。
生体分子科学