• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

広範な脊椎動物に共通の新規フェロモン受容体の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25440189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関東京工業大学

研究代表者

二階堂 雅人  東京工業大学, 生命理工学研究科, 准教授 (70432010)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードフェロモン受容体 / 嗅上皮 / 鋤鼻上皮 / 脊椎動物 / ancV1R
研究成果の概要

我々は広範な脊椎動物ゲノム中に存在するフェロモン受容体候補遺伝子(ancV1R)を発見した。本研究では、脊椎動物の生殖行動におけるancV1Rの機能やフェロモン受容システムの進化的起源を明らかにするために、哺乳類や両生類、原始的な魚類の嗅(鋤鼻)上皮におけるancV1Rの発現場所を調べると共に、広範な脊椎動物ゲノム中におけるancV1Rの偽遺伝子化パターンを解析した。その結果、ancV1R mRNAが鋤鼻器官の全体に発現していること、ancV1Rの偽遺伝子化が鋤鼻器の退化と相関していることが明らかとなった。また、培養細胞を用いた発現実験系の構築や、ノックアウトマウス作製に成功した。

自由記述の分野

進化生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi