研究課題/領域番号 |
25440207
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
田村 実 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20227292)
|
研究分担者 |
布施 静香 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30344386)
木場 英久 桜美林大学, 自然科学系, 教授 (50221966)
遊川 知久 独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, その他 (50280524)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 単子葉植物 / 分子系統解析 |
研究実績の概要 |
近年、単子葉植物全体の分子系統解析が進み、目・科・属の系統関係については概ね見解の一致を見てきた。一方、種の系統関係については、一部の属を除き、まだこれから詳細な解析に入る段階である。本研究では、日本の植物のよりよい理解のために、日本産単子葉植物の種レベルの系統関係の解明を目指した。そして、この系統関係を軸にして、日本産単子葉植物の形態識別形質を再評価すると同時に、日本産単子葉植物の新しい検索表の作製を試みた。 平成27年度の特筆するべき成果は、イヌサフラン科チゴユリ属にある。葉緑体DNAの系統樹を用いた先行研究においては、ホウチャクソウとは形態が顕著に異なるキバナチゴユリがホウチャクソウのクレードの内部に入り、そのためチゴユリ属の分類は混乱した。この解決には核DNAの系統樹の構築が望まれたが、チゴユリ属では核ITS領域をうまくPCR増幅できず、核DNA系統樹をいかに構築するかが課題となっていた。 本研究では、RADseq解析で得た大量の核DNAデータを利用することによって、チゴユリ属の核DNA系統樹を構築することに成功した。その結果、ホウチャクソウは1つのクレードにまとまり、キバナチゴユリはそのクレード外に位置付けられた。つまり、葉緑体DNA系統樹とは異なる結果が得られた。チゴユリ属の核DNAと葉緑体DNAの進化速度の差を考慮して総合的に考えると、この両系統樹の相違はホウチャクソウ内で生じた葉緑体DNAのincomplete lineage sortingの結果と考えるのが最も合理的なことがわかり、やはり、キバナチゴユリはホウチャクソウとは別種として問題ないことが判明した。 その他、ユリ科、サルトリイバラ科、ヤマノイモ科、ラン科、ホシクサ科、カヤツリグサ科、イネ科などにおいても興味深い結果を得ることができた。
|