研究課題/領域番号 |
25450052
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
阿部 和幸 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門リンゴ研究領域, 研究員 (70370559)
|
研究分担者 |
森谷 茂樹 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門リンゴ研究領域, 研究員 (90391474) [辞退]
清水 拓 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門リンゴ研究領域, 研究員 (70759133)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 斑点落葉病 / 罹病性 |
研究実績の概要 |
本研究では、リンゴ斑点落葉病抵抗性の遺伝様式を明らかにして、抵抗性/罹病性の早期判別方法を開発するとともに、リンゴ斑点落葉病に対する抵抗性品種の効率的な育種システムを確立することを目的とした。 抵抗性程度の遺伝解析では、抵抗性品種と罹病性品種の交雑による実生集団(グループ1)と中度罹病性品種間の相互交雑による実生集団(グループ2)を用いて、切離葉への菌の接種検定により抵抗性(R)、中度罹病性(M)または罹病性(S)と判定した。グループ1集団では抵抗性と罹病性の明瞭な分離が認められ、罹病性品種は斑点落葉病罹病性遺伝子(Alt-1)に関する遺伝子型がヘテロ型、抵抗性品種は劣性ホモ型であることが確認された。一方、M品種にR品種を交雑した集団ではRとSの明確な分離が見られず、抵抗性程度について連続的な分布を示した。グループ2の集団における中度罹病性の遺伝モデルを1) Mendelian model、2) Polygenic model、3) Mixed model、4)環境誤差による変動(遺伝因子は無関与)、のいずれかと仮定して、PAP(Pedigree analysis package)により分離比分析を行った結果、Mendelian modelが最も良く適合したことから斑点落葉病中度罹病性は、従来の罹病性遺伝子とは異なる新たな単一の遺伝因子(既知の罹病性遺伝子Alt -1と区別してAlt-2と命名)に支配されることが明らかとなった。既知の罹病性遺伝子Alt-1と中度罹病性を支配する新規遺伝子Alt-2との関係を検討したところ、Alt -2はAlt -1とは独立して後代に遺伝し、斑点落葉病罹病性の程度に及ぼすAlt -2の効果はAlt -1より低いことが分かり、また、Alt -1の存在下ではAlt -2の表現型効果がほぼ完全に抑制されることが明らかとなった。
|